スポンサーPR
木の葉が殆ど落ちた林は、日が差し込んで遠くまで見渡せます。
そばでカサカサっと音がしたので振り向くと。
ああ!みっけたみっけた、無沙汰してたもね、エゾリス。


エゾリスは、一旦、逃げちゃうフリをするけれど、ほらまた、木になりすましてこっちを見ています。

じっと動かず・・・

まだ動かず・・・・

ぜーんぜん動かず、こんなにはっきり見えているのにまだ木になったつもり?

”おっかしいな・・・わかっちゃってるのかな・・・・”

いつまでたってもこっちを見ているエゾリスは好奇心旺盛です。
5分・・・10分・・・15分・・・私って、そんなに飽きない顔をしているのかい?
ポカンと見上げた私の顔がおもしいらしいのかもしれないね。
それはそうと、あんたは冬の間の食料は沢山溜まったのかい?
余計なお世話てき、勝手な心配です。
またここに来たときはおもしい顔をするから会いに来てね。
参りました。今日のところは、こっちがお先に失礼します。
= 北海道の人気ブログが満載 =





あのリス寒くなってきたけど どうしてたかなぁ?と思ったりしてたとこだったので
近況報告嬉しいです クルミやドングリのおいしい季節かも? 笑
あの人 木にのぼってきたら いちもくさんに逃げよっと そう思って まずはジッと?
観察してたのではないでしょうか 内心はドキドキ だって自分より遥か大きいもの 耳も目もしっかり研ぎ澄ましている感がありますね 表情めんこい しかも何かおやつ持ってるし~♪
すみれさんへ
手に持っているのはきっとおやつですよね。
リスの手って人間みたいに器用ですね。
これから冬は、隠した木の実を食べるそうだけど、大丈夫かなあ、ちゃんとみつけるのかな〜と、心配になります。
大丈夫に決まっているんだろうけどさ。