PR
牧草地もすっかり雪が溶けました。
遠くに見える手稲山に、残雪の白い帯が残っているだけです。
おお!でっかい山だね。
この山、我が家からでも見えたもね
近づいて見てみると、まだまだ電信柱と同じくらいの高さがあるわ。
これは雪の残骸、雪捨て場の雪でございます。
薄汚れて、すっかり黒くなっちゃてる。
![]()
雪だけど、断崖の下にいるみたい。
最後の雪のかけらが溶けるのは、北海道の初夏の頃です。
PR
牧草地もすっかり雪が溶けました。
遠くに見える手稲山に、残雪の白い帯が残っているだけです。
おお!でっかい山だね。
この山、我が家からでも見えたもね
近づいて見てみると、まだまだ電信柱と同じくらいの高さがあるわ。
これは雪の残骸、雪捨て場の雪でございます。
薄汚れて、すっかり黒くなっちゃてる。
![]()
雪だけど、断崖の下にいるみたい。
最後の雪のかけらが溶けるのは、北海道の初夏の頃です。
観光客に山ですって言ったら、誰も疑いもせず、山だと思うでしょうね。
これだけ黒い砂埃が蔓延しているって事ですよね?
ダンプの運転手さんが何度も運んでくれて積み上がった物ですよね
今年は札幌も積雪が2倍と聞き それぞれのお宅で雪かきも2倍がんばり?ダンプの運転手さんも いつもの年より2倍頑張ったのでしょうね
みんなみんな お疲れ様の ちょっと一休みしてくださいって時期ですよね みんなのお蔭で 生活できている日々 感謝ですよね
へろへろさんへ
そうですね。
ホコリやチリで、真っ黒になっていますもね。
こんなに汚れているんだと思うと、やるせない気持ちにもなります。
すみれさんへ
そっか、2倍頑張ったのですか。
という事は、冬、2つ分・・・
うわお~、これはですね、是非、自分 にご褒美をあげましょう。
生活ができるのは、いろんな方々のおかげですね。