北海道・札幌発・だべさ通信5

福引きは おじさんとペアで

PR

 

商店街の福引きに行ってきました。
お財布の中の抽選券を勘定してみると・・・5回できるね。
あとは、500円券が2枚だから、3000円にするにはあと2000円の買い物をすればいいわけか。
抽選会場に行く前に、福引き券の発行しているスーパーに寄ってみるかな
グルグル回ってみたけれど・・・まいっか、無理に買ってもしょうがない。
さっそくっ抽選会場へ足を運びました。
あら、会場はこの時期なのに空いてるね,いつもは行列なのにさ。
”いらっしゃいませ!”
元気のいい声に迎えられたけど、お客さんは、私と、となりのおじさんだけです。

 

”5回ですね、ではどうぞ!”
その時、となりのおじさんの方から係のお兄さんの声が聞こえました。
”うわあ、あと500円券1枚で、もう1回引けるんだけどなあ”
あら、そうなの。
「おじさん、コレ使って下さい、私、もう使わないので」と言って、おじさんに券を渡しました。
私ったらちょっと心が広いしょっや・・・

 

したっけさ、係のおじさんたら
「おお〜〜、これはこれは、お客様同士の助けあいですな〜、いいもん当ててくださいよ〜!」
だってさ。
さっそくおじさんと並んで、ガラガラガラ・・・・ポトリ・・水色
ガラガラガラ・・・・ポトリ・・緑色
ガラガラガラ・・・・ポトリ・・黄色
ガラガラガラ・・・・ポトリ・・赤
ガラガラガラ・・・・ポトリ・・白
うわあ、全部ちがう色、こりゃ今年こそ、何かいい物が当たってるにちがいないよホホホ
「おめでとうございます!5リットルのゴミ袋と10ℓのゴミ袋どちらがよろしいでしょう!」
はあ、そ、それじゃ10ℓの方を・・・1枚かい?

 

結局、2枚のゴミ袋&100円の商品券&セレクトしてもらったレトルトカレーと洗剤でした。
隣りのおじさんも、私と同じようなもんで、2人仲良く景品を頂きました。
「有り難うございました!!」
係の皆さんに見送られて、2人一緒に会場をあとにしました。

 

それにしても、年々、景品がしょぼくなって寂しいなあ。
一時の賑わいは何処にいっていまったんだろう。
まいっか。もしおじさんが私の渡した券で金賞取ってたら、こっちの気持ちがグサっときてたかもしれないしさ。

 

今年も1年、ブログを書き続けられましたのも、ご覧下さった皆様のおかげ。
そして、元気でいてくれた家族のおかげでございます。
本当に有り難うございました。
どうぞよいお年を。
また茶碗蒸し、2つ、しっぱいしてしまいました。まいっか。

 

人気ブログランキング
に挑戦中です!ポチっとして頂けるとランクup。励みになります。