北海道・札幌発・だべさ通信5

根開けは 雪の林の春だべさ

PR

 

昨日は穏やかな天気だったもので、長靴を履いて林に入ってみる事にしました。
道じゃないけど、大丈夫。
誰かが作ってくれてたもんね。

 

 

日も長くなったので、夕方の林には、みんなで滑ったスキーのあとのように、流れの影ができています。
じっとみていると、その流れは時々くゆっくり揺れました。
ミシミシ・・・・・ミシミシ・・・・・
風が吹くたび、木が音を出して揺れています。
春が嬉しいダンスかもね。

 

 

 

 

 

 

木の根っこには、丸く溶けた雪のくぼみ『根開け』もできています。
そこだけ早く雪が溶けるのは、きっと、木が生きているから、ちょっとだけ暖かいのだろうと子供の頃は思っていました。
でもそうじゃないんだって。
よく考えてみると、雪の中に立ってる看板の足だって、電信柱だって、みんな、根元の雪が丸く溶けているんです。

 

 

太陽に暖められた木がその熱を放射したり、反射したり、春の雨が幹をつたって落ちてみたり、くぼみに暖かい風が入り込んだりして、根元の部分だけが早く溶けるんだそうです。
『根開け』は、春の風物詩。
雪国に住む人は、これを見ると、長かった冬の終わりを実感するのです。
でも私は、木たちが頑張って雪解けを早めているのだと思っています。

 

 

誰かの足跡をたどって歩いたのはいいけれど、結局ズボズボ埋まっちゃう。
ザラメの雪が長靴に入ってしゃっこいしゃっこい(冷たい冷たい)。
おかしいな、この足跡の人より、絶対に私の方が体重軽いはずだべさ。

 

 

ポチっと宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ【新品】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】花と葉で見…