北海道・札幌発・だべさ通信5

タコの頭はお刺身で、漏斗はタコのお尻の役目

スーパーで安かったタコの頭。
一個まんまで380円でした、ウレシイ!

茹でてあるので、手触りはプニョプニョ。
このままお刺身で食べられます。
夕食に出して残ったら、明日でもタコ焼きにすればいいもんね。

 

 

本州では、タコの頭はあまり食べる習慣がないそうですね。
足にはゼリー状のものがあるけれど、頭の部分にはありません。
だから噛みごたえがあります。しかも安い。
スミをはく『おちょぼ口』みたいなところも全部食べます。
こちら北海道では、生寿司(握り寿司)のネタにも使われているんですよ。

 

ン?『おちょぼ口』みたいな形だけれど、ここは確か口?じゃないですよね。

調べてみなくっちゃ。
タコの口は・・・『足の付け根に囲まれたの中心部にある』
そうそう、そうだった。
とすると、『おちょぼ口』みたいなこの部分は・・・・漏斗(ろうと)というんだ。
『ここはタコが水やスミをはく部分である』
なるほど〜、そう言われればスミをプワ〜〜〜っと吐いているところをテレビで見た事があります。

 

 

『漏斗は排泄器官であるため、海水やスミの他にも、卵や糞も漏斗から排泄されている』
糞も!
つまりは、お尻の穴のみたいなもんなんだ。
『敵に出会ったときは、勢いよく海水を噴射させるジェット水流によって、素早く逃げる役目も果たす』
なかなか重宝なお尻の穴・・・あいや、器官ですね。
知ってるようで知りませんでした。

 
そんな事など、ちーとも考えず、夕食では漏斗の部分も頭のてっぺんも、家族でパクパク食べちゃいました。
気付けばきれいさっぱり残ってない。
タコ焼きは、また次回のお楽しみということで。


面白かったらポチっとね。


人気ブログランキングへ

スポンサーPR