北海道・札幌発・だべさ通信5

洋生、和生はどこからきたの

PR

 

神戸からお嫁に来た民子さんは、札幌に住んでもう30年。
当初は聞いた事のない言葉に戸惑った事もあったそうだけど、今じゃすっかり、関西風、時々北海道弁イントネーション。

 

 

札幌に来てビックリした事を話してくれました。
「夏になるとね、海水浴をするでしょ。海で、たき火しているのを見てもうビックリ!」
は・・
もう何年も海水浴には行っていないけど、寒いから浜辺でたき火をして暖まっていた人を昔はよく見たよね。
どうしてビックリなのかなあ。

 

 

「だって、そんなに寒いなら海に入らなきゃいいのにってね」
そ、そっか!そりゃそうだわね。
北海道の海は、長くつかっていると体が冷えて、唇なんかブス色(紫色)になっちゃってさ、ブルブル震えちゃう。
それでもさあ、夏だもの海に入りたいのよね〜。

 

 

「それにね、海水浴なのに、みんな泳がないのね。どうしてなんだろうって思ったら、貝採ってるんだもね〜」
そうそう!!
札幌近郊の海水浴場と言えば大浜(ドリームビーチ)か石狩浜(あそビーチ)。
どちらも砂浜だから、足でホジホジして、貝を採っていたもんね。

 

 

「そうそう。最初ね、こっちの人が『洋生、和生』って言ってて、何の事だかわからなくってさあ、ヨウナマ?・・ワナマ?・・なにそれ・・って思ったわ」
ええ!!『洋生、和生』って標準語じゃないの!!??
しかも、神戸といやあ本家本元の洋生の街。
クリームたっぷりのケーキは洋生の親分でしょうやね。
神戸じゃ洋生という言葉は使わないのか、それとも彼女が知らなかっただけなのか、とにかく、彼女にとっては初めて聞いた言葉だったそうです。

 

 

いろんな人と話しをすると、今まで普通と思っていた事が実はそうでなかったなんて事を発見できて楽しいね。
『洋生、和生』は神戸では使わない言葉である事はわかりました。
じゃあいったい、洋生、和生よ、あなた達はいったいどこから来たんだい??

 

人気ブログランキングに挑戦中です!おもしろかったらポチっとね
スポンサーPR