PR
そうそう、フロリダの風さんから頂いたコメントで、しばらく忘れていた北海道の言葉を思い出しました。
”めっぱ は いずいもね!”・・・って意味、わかる?
暑くて暑くて倒れちゃうくらいに暑い時の事ね・・・・そうそう、クラクラ〜って・・・・それは熱波!
頭の上にお皿をのせて、キュウリが大好きな・・・そうそう、お皿の水がなくなっちゃうと、力が抜けてオヨヨ〜ってて・・・・それはカッパ!
わかった!運動会でビリになっちゃう事でしょ。・・そうなのさ、私って足が短いっしょ・・・って、それはゲレッパ!!(北海道弁)
すみません、シラけるおbちゃんギャグでした。
” めっぱ ” とは、北海道弁で、目にできる ”ものもらい” の事です。
ちょしたら(いじったら)ダメなんだけど、かゆいような、痛むような、うずくような、ゴロゴロするよな感覚に落ち入ります。経験ありませんか?
そのような症状の事を、道民は ”いずい” と言うのです。
”いずい” は 体中のどの部分でもおこりうるけど、めっぱの時の、あの感覚はまさにピッタリだもね。
昔、旦那さんのお婆さんは、ものもらいの事を ”バカ ”と呼んでいたそうです。
お婆さんは、岩手と宮城の県境あたりの出身だったそうなので、”バカ ”という言い方は、その地方の呼び方なのかもしれませんね。
”めっぱはいずいけど、 ちょすんでないよ!”
人気ブログランキング
に挑戦中です!ポチっとして頂けるとランクup。励みになります。
に挑戦中です!ポチっとして頂けるとランクup。励みになります。