北海道・札幌発・だべさ通信5

炭酸ガスはバブの13倍!大分のラムネ温泉でラムネになる

Pocket

大分の長湯温泉の中でも人気なのがラムネ温泉。
ラムネ温泉はすんごいよ、炭酸ガスの含有量が1380ppm、入浴剤のバブのなんと13倍だそうです!
豊富な炭酸ガスを皮膚からもどんどん浸透させて、ラムネの泡になってみたい。

 

 

ラムネ温泉館は、イラストがめんこい三角屋根のシャレた建物でした。

 

ラムネ温泉館の看板
ラムネ温泉館
まずは券売機で入浴券を買います。料金は500円。
タオルも買いました。1枚250円。

ラムネ温泉 券売機

■  ラムネ温泉の入り方

普通の温泉とちょっと違うところがあって『大浴場のご案内』を手渡してくれました。

○ 温泉そのものに洗浄、殺菌効果、美肌効果があるので、シャンプー、石けんの備え付けはありません。
もし使う場合は、露天風呂の傍に設置されていシャワーでのみ使用する。
つまり、浴室では石けんやシャンプーは使ってはいけないという事です。
○脱衣所は、棚が設置されているだけなので貴重品は受付棟にあつコインローッカーを使います。

 

ラムネ温泉 説明

 

 

浴場は、写真の奥に見える戸から一旦外に出て、女湯、男湯に分かれて入って行きます。

ラムネ温泉館

ラムネ温泉館

 

”遠山の金さんはご遠慮下さい”・・・・な〜るほど!

ラムネ温泉

お風呂への途中にラムネ温泉の飲料所がありました。
どんな味がするのかな・・・・・温泉独特の味・・・・

脱衣所はこじんまりとしていて脱衣の棚があるだけのシンプルさ。
浴場へは背が低い引き戸をくぐって入るんですが、これがまた、子どもの頃の冒険心を思い出させてくれる。

 

■ ラムネ温泉の特徴

ラムネ温泉の内風呂と露天風呂では泉質が違います。
内風呂は、『濁り湯』で、ミネラル分が多いお湯。炭酸含有量911ppm。
お湯の温度は41~42度。
温度が高めなので、ラムネ温泉(露天風呂)のぬるいお湯を入れてちょうど良い温度にしているそうです。

 

一方露天風呂の『ラムネ温泉』は透明で炭酸含有量1380ppm。
温度は低く32度だそう。

 

明るい内風呂にはL字になった浴槽があるだけです。
先の案内にあったように、特別な洗い場はありません。
ここで、ゆっくりと浸かって体を暖めるわけですね。
色は『ガニ湯』と似ている緑っぽい濁り湯です。
しばらくすると、体がポカポカしてきました。

体が暖まったところで、外のラムネ温泉に行ってみよう。
お湯は透明です。
お湯の中から沢山の泡が上がっています。

片足を入れる・・・・・とってもぬるい。
肩までしっかり入らなくっちゃ。
湯船に浸かって少しすると、体中に泡がいっぱいついています。
自宅のお風呂でつく泡なんかよりももっとすんごい。
腕をなでると、泡たちは慌ててフラダンスしながら湯船の外に消えていきました。

とく見ると、水面がコップのサイダーみたいに泡がはじけてパチパチしてる。
おお・・ラムネの温泉に入っているという実感がわいちゃう。

それにしてもぬるいお湯。長くは入っていられない。
四角い湯船には私を入れて5人ほどが入っていました。
よく見ると、湯船の中には迷路のような仕切りがあって、他の4人は、お湯の注ぎ口付近に並んで入っていました。
誰がが「ここから離れるとぬるいのよね」と言いました。
なぬ!そういう事なの??
お湯が浴槽に落ちる付近では暖かいけれど、遠くなるほどに冷めてくるってことなのかしら。
湯船から上がると さぶ~~~・・・でもご安心を。
歩いて数歩のところにサウナがあるんです。

このサウナがまた体を暖めてくれる。
内風呂(濁り湯)→露天風呂(ラムネ温泉)→サウナ。再び 内風呂→露天風呂→サウナ・・・
このローテションを3度も繰り返したのでございます。

ラムネ温泉

ラムネ温泉

 

ラムネ温泉

 

ラムネ温泉

ラムネ温泉館
大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
初めての私たちにも丁寧に説明して下さいました。
家族で楽しめる家族風呂もあるそうです。
料金、営業時間などの詳細は
ラムネ温泉館のページへ。

面白かったらポチっとね。


人気ブログランキングへスポンサーPR



Pocket

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA