北海道・札幌発・だべさ通信5

道民大好き甘納豆お赤飯は山梨の味

Pocket

スポンサーPR

 

スーパーに行ったら、小豆のお赤飯と甘納豆のお赤飯が並んで売られていました。
お赤飯と言えば本州では小豆が普通でしょうが、北海道では甘納豆のお赤飯も普通なんです。
っていうか、もしかしたら甘納豆派の方が多いかもしれないです。

 

以前、北海道の料理の先生が、小豆に変わって甘納豆を使ったお赤飯を紹介したところ、それが美味しいと大人気になって広がったと聞いたことがあります。
甘納豆の甘さとゴマ塩のしょっぱさが味の幅をぐんと際立たせてくれるので、子どもから大人まで、道民のハートは甘納豆のお赤飯にしっかり捕まえられたのでございます。
私も甘納豆のお赤飯が好きだもね。
ただ、甘納豆のお赤飯は赤くならないので、食紅を使ってピンク色に染めてあります。

 

調べてみると、山梨県でも甘納豆を使ったお赤飯を作る習慣があると書かれていました。
山梨県の人が青森県にも移住したことで、青森県の一部にも、この習慣が残っているそうです。
北海道には青森県からも沢山の人が入植してるし山梨県からの入植者もいたことでしょう。
ということは、道民が大好きな甘納豆お赤飯のルーツは山梨県だったのね!!
急に身近になったしょや山梨県!

 

スーパーに置かれていたお赤飯は、左が小豆で右が甘納豆で四つずつ。
年配の方は、やはり小豆のお赤飯が好きな方が多いのではと思いますが、どっちが沢山売れるのか、できればここで、ウォッチングしたかった。

小豆と甘納豆のお赤飯

 

= 北海道の人気ブログが満載 =


人気ブログランキングへ
ポチっとして頂けると嬉しいです。スポンサーPR



Pocket

2 Comments

  1. すみれ

    お赤飯大好きです~♪ 
    いまは無理ですが 蒸し器で蒸していつも作ってくれた ほんわか母の味 おふくろの味代表です
    山梨と青森の・・・ルーツの流れで 知らなかった勉強になりました
    先日実家へ行ったら 父がお前に何も今日はあげるものがないから いまカラから外したばかりの小豆と 青大豆と 黒豆 をあげると言ってもらってきたところです
    父がくれなきゃ私はスーパーで豆など ほぼ買わないので助かりました(悪くならない物なので)
    夫の実家のおばあちゃんも お赤飯やおこわが上手な人で年に2回くらいですが(お正月とお盆)
    もち米2kと甘納豆をセットに持って行く嫁なのでした すぐに思いたったら作れると思って?
    ※ ちなみに今日の?ブログ記事は いい夫婦の日(11月22日)にちなんでと予想してました 汗

    Reply
  2. ぽぷら

    すみれさんへ
    お父様からのお土産、よかったですね。
    ご自分で育てられたのでしょうか。
    おこわ大好きです。
    ご主人のおばあちゃん、きっと年期が入ってとても美味しいでしょうね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA