北海道・札幌発・だべさ通信5

墓石は未来の人の重石にはならないのか

Pocket

お盆は終わってしまいましたが、やっと実家のお墓参りを済ませました。
墓地は広くて実家のお墓の近くまでは車で行けます。
けれど、最後は坂を登らなくてはならず、やっとたどり着いた91歳の母は、息があがってしばらくの間お墓の端に腰掛けていました。

 

 

「もう今年が最後かもしれないよ」と弱気になりました。
歳をとって自分の体を動かすことさえしんどいのに、長時間も車で揺られたうえに、やっと墓地に着いても自分 の家のお墓までにたどり着くまでが大変。
『なに言ってるの、まだまだ大丈夫』
なんて言ってはみたけれど、正直、本当かもしれないなあって思いました。

 

PR





最近のお墓を見て、お墓を守る事の難しさを感じます。

『○○家 先祖代々』ではなく、『心』とか『ありがとう』とか『感謝』などと刻まれている墓石が増えましたね。
中には『○○家 ○○家 』なんて、昔の家制度にとらわれない墓石もよく見ます。
娘さんの家族と一緒なのでしょうか。
一人っ子同士の夫婦ならば、両方の親のお墓を守らなければならないという現実もあるでしょう。

 

実家のお墓は、たぶん 若い甥っこが継いでくれるのでしょうが、彼には彼の人生があるわけで、北海道から離れて暮らす事は普通にありうることです。
もしかしたら外国に住んじゃうなんてこともあるかもしれない。
ご先祖たちが願っていた通りのお墓の扱いを、これからの時代の人達に求めるのはとても気の毒です。

『墓じまい』が多くなるのは無理のない事だと思いました。
お墓が文字通り、これからの人達の重石になったら困るなあ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

墓じまいの費用ってどれくらい?

■ まず改葬許可証や受入証明などの書類の所得には数千円かかる場合も。
■ お墓には魂が入っているという考え方があるので、魂を抜いてもらうという意味で、お経を上げてもらいます。そのお布施料として、3万円前後。
■ 重機で撤去するのに、1平方メートルあたり10万円くらいが基本だそうだけど、大きなお墓や密集している場合など、作業に手間がかかる場所などは、さらに料金がプラス。
■ さらに、檀家を離れるということで離壇料が必要。
これがお寺によって違うので金額が読めない。だいたい20万円くらいと考えておくとよいそうです。
墓じまいも大変・・・・・


北海道ランキング

PR



Pocket

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA