北海道・札幌発・だべさ通信5

アンデスメロンはダジャレだった

Pocket

スポンサーPR


北海道新聞に載っていたクイズです。
『アンデスメロンの語源はなんでしょう・・・・・
正解は、甘さが安定して「作って売って買って安心です」のメロンということで、『アンデスメロン』になりました。』

 

 

さらにウィキペディアによると、メロンは芯を取って食べるので『安心ですメロン 』から『芯』を取払い『アンデスメロン』になったという詳細な理由も載っておりました。
アンデスメロンは・・・・ダジャレだったのか!・・・・・・・・

 

 

アンデス地方が原産の野菜の話を聞く事がありますよね。
たとえば『アンデスレッド』という品種のジャガイモ。
去年はウチの畑でも作ってみました。赤紫色をした、美味しいジャガイモでした。
それから、トマトやトウキビ(トウモロコシ)も、もともとアンデスが原産だそうです。

 

 

アンデスメロンの名前の由来がダジャレだった事を知ったからって、べつに、生活に影響を及ぼすわけではないし、誰かに話ても、たぶん ”ふ〜ん” で終わっちゃうんだと思いますが、でも、話したくなっちゃいました。

 

 

ねえねえ知ってた?『アンデスメロン』てさ、『安心ですメロン 』という言葉のダジャレだったんだってさ!!
・・・・・・・ ふ〜ん ・・・・・・

= 北海道の人気ブログが満載 =


人気ブログランキングへ
ポチっとして頂けると嬉しいです。スポンサーPR



Pocket

2 Comments

  1. 匿名

    いつも勉強になります 楽しく学べるって最高!
    豆知識1つでも多く知っていると話に広がりがもてるような気がします
    メロンで思い出したけど こんな話知ってた?とか 言えますもんね 笑
    最近知った?豆知識
    先日 宮城へ旅したとき 鳴子温泉へ宿泊したのですが 名湯の温泉といえば西の横綱 別府温泉
    東の横綱 鳴戸温泉というくらい いいお湯でゆうめいだとか?言っていましたっけ~♪

    Reply
  2. ぽぷら

    すみれさんへ
    鳴子温泉!!
    そんなにいい泉質なんですか〜。
    ますます行ってみたいです〜〜!
    お肌もきっとツルツルになったんでしょうね。
    ご夫婦みずいらずの旅行がいいですね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA