北海道・札幌発・だべさ通信5

ソラシドエアで長崎空港、リムジンバスで出島へ

Pocket

無事、札幌に帰宅しました。
おかげさまで、旦那さんと行った九州は、てんこ盛りの思い出ができ、写真と頭を整理しています。
しばらく続きますが、九州のお話にお付き合い下さいませ。


PR

 

 

飛行機が着陸態勢に入ると、クリームパンのような雲のすき間から長崎の街が見えてきました。
ソラシドエのアの機内アナウンス。
「今日も、”空から笑顔の種をまく” ソラシドエアをご利用頂きありがとうございました」
なるほどね、地上に降り注ぐキラキラと光る種が見えるようです。

新千歳空港7:30ANA→羽田9:30→ソラシドエアで長崎空港11:50着。
たった半日でもう長崎なんだもね。

 

 

ソラシドエアのシート

 

 

そうそう、機内での飲み物の中に、 ”あごダシとゆずのスープ” というのがありました。
” あご ” はトビウオ。ゆずの風味と合うんですね。
北海道に住んでいると、普段 ”あごダシ” を使う事はめったにありません。
おいしかった!

ソラシドエア

 

長崎空港から長崎(長崎新地)までは長崎空港リムジンバスを利用しました。
このリムジンバスを利用すれば、長崎新地まではノンストップで35分。
切符の売り場は空港の玄関から外に出て、バス乗り場の所に券売機がありました。
料金は、片道900円だけど、2枚綴りを買えば、なんと100円づつの割引で1600円です。

 

長崎リムジンバス

 

季節は札幌からみると、ひと月以上、先をいってるみたいです。
最初の目的地、『出島』へは、リムジンバスを長崎新地で降りれば目と鼻の先。
たったの5分、行ってみよう!
( 電車の場合は、長崎駅前から「正覚寺下行き」出島という停留所で下車)
長崎市内の電車の詳しい時刻表

『長崎出島は、寛永13年(1636 )・キリスト教の布教を防ぐという目的で、市内に雑居していたポルトガル人を一カ所に集めて住まわせた人口の島である。ポルトガル人撤去ののちにオランダ商舘が移される・・・』

勝手に出歩く事ができないように島を作ったんだね。
出島の看板

 

 

入り口にいきなりあるのは、出島の南側護岸石垣。
今では埋め立てられて陸地になちゃってますが、当時は海に囲まれてこんな形をしていました。
この石垣は、発掘調査で見つかったそうです。出島の看板

 

 

 

 

 

大人料金は510円です。

出島

 

 

 

出島

 

 

すべての建物が復元されているわけではないけれど、色々な役目を持った建物が並んでいます。

出島の家並

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁に花が???
なになに、『オランダ船が日本に運んだ花』だと。

ダリア、マリーゴールド、オジギソウ、シロツメクサ。
シロツメクサ!!
シロツメクサは積み荷の詰め物として持ち込まれ、帰化した植物・・・
へ〜〜。

 

パイナップル、ひまわり、オランダナ(キャベツ)も、オランダ船から持ち込まれた。

 

 

 

ところで、オランダの商人たちはいったいどのくらいの人が住んでいたのおかと思いまして、ちょうど傍にいたガイドのおじさんに聞いてみました。

「そうだねえ、だいたい15人て聞いているけどね」
ええ?!たったの15人??

 

「建物はいっぱいあるけどね、殆どは、貿易をするための施設なんですよ」
なるほど〜。

 

「ここに住めるのは、中でも偉い人だけ。あとの、船の乗組員は船で寝泊まりしていたんですよ」
ええ〜!船から降りれなかったんですか。そりゃキツイわあ。
勉強になりました。
丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。

 

 

おじさんの話を聞いているうちに、旦那さんの姿が見えなくなってしまいました。
慌てて走る!
いた! いかった。
ここで一旦ホテルに歩いて大きな荷物を預け、次はグラバー邸に向かう。

 

 

 

面白かったらポチっとね。


人気ブログランキングへスポンサーPR



Pocket

2 Comments

  1. t22t

    こんばんは

    お帰りなさい
    旅行記順次読ませていただきます
    ぽぷらさんの案内で、写真入りの九州巡りを楽しみます

    さっそくの長崎出島、訪れてない地でした
    順次、さくらさんのアルバムへの複写したいと思います ご許可賜りたしです

    この数日PCのLAN再構築がうまくできず、四苦八苦しております ストレスもたまっております いつまでも初心者で困ったものです ぼやきごめんなさい

    Reply
    1. ぽぷら (Post author)

      t22tさんへ
      いつもありがとうございます。
      広い九州の数カ所での旅でしたが、とても楽しく過ごす事ができました。
      井の中の蛙とはよく言ったもので、道の両側にそびえる杉や竹林、それからt22tさんおすすめの大観峰、見るものが驚きの連続でした。
      また、九州の方たちの暖かさにも触れる事ができました。
      やはり、旅はいいものですね。

      Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA