北海道・札幌発・だべさ通信5

鬼も縛れるオニシバリと道産子の野鳥たち

Pocket

スポンサーPR

 

深く積もった林の雪も、地面が随分近くなりました。

木の下から空

 

 

雪の下にはもう花のつぼみ。
『ナニワズ』またの名は『オニシバリ』とも言うそうです。
もうすぐ黄色い花が咲きますね。
細い枝なのにすんごい強くて、あの凶暴な鬼でも縛れちゃうとか。
それで漢字で書くと、『鬼縛り』。

枝もさることながら、寒さにも強いね。
雪の下にいる時に、すでにつぼみを作って準備をしているんですね。
林の春では誰よりも先に花を咲かせる一番乗りの花です。

オニシバリ

 

 

ヤマブドウのツルは、伸びている途中で冬になってしまったもんで、このまま枯れてしまったんですね。
でも、太い茎からはちゃんと、新しい芽がでています。

ツル

 

ブドウのツル

 

 

 

この鳥はミヤマカケス。
カラスの仲間だそうで、ハトをスマートにしたくらいの大きさです。
ギャ〜と鳴いているのは聞いた事があるけど、この時はヒュルヒュル〜と歌を歌っているみたいでした。
物まね上手で、他の鳥の声や音もマネもする事があるそうです。

ミヤマカケス

 

 

『ミヤマカケスはカケスの亜種である』
亜種とは何だ?と思いましたら、『同じ種類だけれど、ちょっと違う』という事だそうです。
本州のカケスの頭の部分はゴマ塩模様。
それに対してミヤマカケスは明るい茶色をしています。
さらに目の色も、白目(光彩)に黒い瞳のカケスに対して、ミヤマカケスは茶色に黒い瞳が特徴だとか。

 

 

北海道の君、なかなかステキな瞳をしてるんでないかい!

ミヤマカケス

 

 

頭の上で誰かが見ています。
”どーせ捕まえられないっしょ〜” って思っているんだべか。
時々、好奇心が旺盛な小鳥がこちらを見下ろしたりします。
あんた、フランシスコザビエルみたいな帽子だね。
黒いから目がどこにあるのかわからないっしょ。

ハシブトガラ

 

 

この鳥は、似た者同士のコガラかハシブトガラのどちらからしい。
コガラか、北海道にしかいないというハシブトガラか。
数が多いのは白っぽいくちばしのハシブトガラだそうだから、確率的にハシブトガラにする!
本人は、自分がなんて呼ばれているかは、わからないと思うけどね。

ハシブトガラ

 

明日は再び、小樽の話題に戻ります。

 

= 北海道の人気ブログランキングに挑戦中 =


人気ブログランキングへ
ポチっとして頂けると嬉しいです。スポンサーPR



Pocket

4 Comments

  1. t22t

    おはようございます
    いつも北国便りの発信ありがとうございます
    今回も掲載写真取り込みました
    新アルバム野鳥を起こしました
    勝手をお許しください

    Reply
  2. すみれ

    白樺 青空 南風・・・・・北国の春~♪・・もしかしてこの時 南風?吹いていたかも!ですね
    ハシブトガラちゃんは?黒い頭の場所に 可愛い瞳があるんですね?
    好奇心旺盛って感じ 笑
    先日 恵庭付近の高速で白鳥がたくさん飛来していました 雪を吸った濡れた畑の土に皆で おっちゃんこしていたのです 
    夫が シベリアから来たんじゃねぇか?と言っていたのです ほんとかな?笑

    Reply
  3. ぽぷら

    t22tさんへ
    アルバムの仲間入りをさせて頂いて嬉しいです。
    写真が増えるように、お手伝いできればいいなと思います。

    Reply
  4. ぽぷら

    すみれさんへ
    野鳥って、好奇心があるのかも。
    近くの木まで飛んできてくれました。
    白鳥の飛来、きっと美しい風景だったでしょうね。
    天気がよいと、真っ白な羽根が輝いて美しいですよね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA