北海道・札幌発・だべさ通信5

北海道根室にある放射状節理は車石

Pocket

昨日のNHKのテレビに、マグマが固まってできた岩、柱状節理が紹介されいました。
柱状節理は、マグマが地表に現れて冷えて固まる時に、六角形の柱状の形になることを言います。

北海道の有名な柱状節理といえば層雲峡かな。
こちらが層雲峡の柱状節理。柱状の岩がそびえ立っています。

層雲峡 柱状節理
2015

巻き込む形の根室車石

でもね、テレビを見ていて思いました。
根室の車石も珍しいよね!!
これはぜひとも紹介したい!!と思いまして、昔の写真を探してみました。
こちらは、2011年の7月に、根室に行った時に写したものです。
それは根室の花咲港にあります。


PR
根室



根室 車石

柱状節理の石がゴロゴロしていますよ。
それで、奥に見えるのが車石です。
放射状節理構造の玄武岩で、まるで車のような形をしていることから『車石』と呼ばれています。


ドド〜〜っと流れてきた溶岩がグイグイっと押されてグルリと丸まさったのか・・などと、あれこれ考えて、地質学者になったような気分になれます。


この車の直径は6mあるそうで、世界的にもすご〜く珍しく、国の天然記念物に指定されています。


あたりをよく見ると、車石のように波打ったプチ車石のような岩盤が広がっています。
今度は、この車石のことも紹介して欲しいわあ。
もし、根室に来る機会があったら、ぜひ見てみてくださいね。


北海道ランキング


PR



PR


Pocket

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA