PR
最近、どうも冷蔵庫の調子がよくありません。
前の晩にかき氷を入れておいても、次の日にはシャーベットになっているからです。はは〜ん、きっと少し開けっ放しになっていたんだわ・・・
と、最初は思っていました。
でもそうじゃない。次の日も。その次の日も、肉も魚も、甘くみてもカチカチにはいまひとつ。
え〜と、温度調節はどこだっけ?冷蔵庫に顔をつっこみ、タッパをかき分け見つけたダイヤル・・・・字が見えない!メガネだわ!カチっと最強、これでどうでしょう。
しかし、次の日もやっぱり魚は凍らず、持ち上げればちょびっと曲がりぎみでした。
思えばこの冷蔵庫もすでに20年近く活躍しています。これは思い切って相談です。
「お父さん、冷蔵庫、凍らないわ」
「なんでもかんでも入れ過ぎてんだべや」
そ、それは言えてる・・・・・・
「それにエコポイントも終わってるもな」
それも言えてる!ハ〜・・・・
しか〜し!結局ヤマダ電気へ足を運ぶことになりました。
『こちらは省エネ星マークが5つ星でございますので、容量が多くでも毎年の電気代が6000円でございます』
そうですか、でもお値段がちょっとホホホ・・・
『こちらは2つ星で、毎年の電気代が10000円でございますが、お値段はお安いです』
という事はどっちが得なの?・・・
『こちらは5つ星で広告の品でございます』
「そ、それ、いいんでないかい!」
新しい冷蔵庫には、今までになかった機能が付いています。
『このタンクに水を入れておけば、下の引き出しに自動で氷が貯まります』
お〜、今までは、格子になった平たい器に水を入れていたので、持ってる途中で必ず水をこぼしていたもんね。
氷を落とす時だって、ねじってねじってバラバラっと落とすから、必ずヘソ曲がりな氷がその辺に飛び出しちゃうが当たり前。
それがあんた、このタンクに水を入れときゃ、氷になって下に貯まらさる(貯まってしまう)なんて。
『ここは熱いご飯をそのまま入れても、短時間で凍らせる機能でございます』
うっそ〜・・私のマナコは疑いのマナコに早変わり。そんなこと、昭和育ちの常識にはございません。
旦那さんは、「お前な、ここにでっかく書いてあるべや、ほれ、ほっかほっかご飯も瞬時に冷凍・・」とちょっとあきれ気味です。
という事で、老眼になる前からおつき合いしていた冷蔵庫とも、とうとうお別れする事になりました。
新しい冷蔵庫、もう届きましたか?
最新の電化製品は本当に至れり尽くせりの、時には使いこなせない機能も付いてきます(笑)
でも、二十年も家族と共に生活してきた冷蔵庫、お別れするのはとっても淋しい気分になりませんか?
私はいつも車も家電商品も“バイバイ”する時がとっても辛くなるのです(-_-)
手稲っ娘 さんへ
そうですね。特に、長い間使っていた物は、いつの間にか家族みたいになっていますね。
特に冷蔵庫は、育ち盛りの子供達を支えてくれました。
新しい冷蔵庫は、あと一週間後に届く予定です。
そうそう冷蔵庫だってエコポイントにあわせて壊れてくれやしませんよね
実家の新しい冷蔵庫は ずっと開けていると「ドアがあいています」と言うし 使い忘れた野菜が大変なことになっていたりすると 「お手入れをお願いします」のようなことを言います
私たちテレビにも返事するおばちゃん族は
「どっから見てんの?」とか「はいはいわかりました」とか言い返します
冷蔵庫の連想
最近似たような(?)経験あります
戸外に置いて年2度登場し活躍する冷凍庫があります
登場は盆と正月です
今年も盆前に盆に備えて安い内に買い貯めて置きました
盆直前にオープンドア 冷凍ならず、冷たいかなとの温感でした
肉、蟹、エビ、アイスクリーム等解凍状態、すべてごみ袋へ移動
故障かドアオープンか原因不明、コンプレッサーはフル回転か放熱量で猛暑状態
内部掃除して数時間放置 オンすると冷えます 使用上のおそまつ
10数年使用のメーン冷蔵庫、自動製氷器に氷貯まらず
8月初めにその症状が発生、取説を参考に水タンク清掃、フィルター清掃後急冷にセット、夜なかに落下の音発生 製氷機能復活
この数日また製氷できず
メーカーサポートセンターへネット訪問、取説通りにメンテしても製氷できないときは部品交換の必要あり
修理代は11,000~16,000とのこと
老二人で話して、修理見送り、自動製氷見送りの結論
そのあと、もう一度タンクフィルター等を清掃し、丁寧にタンク設置様子見る 夕方製氷できた
何故にできたりできなくなったり不明のまま
ポプラ様のような臨時出費は、とりあえず見送り出来そう(?)
神様おられるのなら、貧富の差を選別して、課題を被せておられるものと・・・・・・・
野のはなさんへ
今の冷蔵庫って、そんなに賢いんですか!!
うわあ・・・私だったらきっと、「お手入れをお願いします」をいつも言われそうです。
きっと「はいはい」って返事をすると思います。
片思いさんへ
あとでわかってしまえば大したことはないのに、その時は本当にわからないものなんですよね。
私は特に機会オンチです。そのまえに、小さな文字が見えず、読めても意味がわかりません。
新しいものは、なかなか頭い入りにくいです。