北海道・札幌発・だべさ通信5

支笏湖の赤い橋は北海道の近代化産業遺産群

Pocket

PR

 

 

「あの赤い橋は昔、汽車が走っていたんだぞ」と支笏湖氷濤まつりの写真を見た旦那さんが言いました。
ええ!普通の橋じゃないの?

15.2.10支笏湖001.jpg

 

 

調べてみると、あの赤い橋は、北海道の近代化産業遺産群の一つであったのだ。
『橋ができたのは明治32年。最初は現在のJR函館本線の空知川に架けられた鉄橋でしたが、その後に、王子製紙に払い下げられ、この場所にやってきました。建設資材やお客さんを乗せたりしていましたが、しだいに自動車の普及などで、鉄道も使われなくなり、昭和42からは千歳市が大掛かりな修繕を経て今に至っている。』という事だそうです。

 
そう言われてみると、急にすごい橋だったように思えてくる。
昭和天皇も皇太子の頃に、汽車に乗ってこの橋を渡れたそうです。

15.2.10支笏湖002.jpg

 

 

旦那さんに言われなけりゃ、このまま橋の事は知らずに終っていたにちがいないね。
時が流れて世代も変われば、いくら話しを聞いても写真を見ても、実際にそこになければ夢物語り。
けれど、かすかな痕跡でも見つけると、それは時間の糸となって、一気にその時代へと導いてくれるような気がします。
プチ時間旅行です。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そうそう、私てき、心に残った北海道の歴史的建造物をご紹介。
それは今でも日本各地に残されているという秘密の『えんたい壕』。
『えんたい壕』とは、戦時中に、飛行機を隠しておくために作られたコンクリートでできた格納庫です。
私達が見た『えんたい壕』は、道東の牧草地の中にありました。

 

 

『えんたい壕』その1
『えんたい壕』その2

 


人気ブログランキングへスポンサーPR



Pocket

2 Comments

  1. すみれ

    旦那さん 物知りな人と思いました さりげなくそうゆうこと言える人って素敵です
    たぶんうちの父も この近くを通ったなら この説明をするでしょう?
    (うちの父は 白老の役場に勤めている間 色々な課へ配属されたんですが
    ラストは?町史編さん室にいたもので 町内や付近の街の歴史を知っているようです?)
    昔?歴史で習ったのかな?・・・
    でも忘れています えんたい壕のこと 初めて知りました ずしりと重みを感じました
    追伸 余談ですが 私 NH〇のテレビで入る ファミリーヒストリ〇という番組が好きで
    俳優やタレントなどの過去の歴史 ご先祖様のいろいろを紐解くそうゆう番組です
    いつもそこには戦争の爪痕が・・・残っています ぐっときます
    たまたま今夜のゲストは 梅宮たつ〇さんなんですが もしよかったら おすすめ番組です

    Reply
  2. ぽぷら

    すみれさんへ
    お父様も、よくご存知なんですね。
    身近な歴史って、とても味わい深く感じます。
    ファミリーヒストリ〇・・
    チラっと見た事があったような。
    じっくりみるのもいいですね。
    それぞれの人生に歴史がありますもね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA