北海道・札幌発・だべさ通信5

今日は運動会だったのね

Pocket

PR

 

あ、あの人、小さなイスなんか持って歩いてる。そっか、今日は運動会なんだね。
札幌では、だいたい5月の最後の週あたりで運動会を行う所が多いようです。

 

 

そう言えば、こんな事がだったっけ。
「お母さん、お弁当にメロンいれてね!」
「わかったよ、お母さんがんばるよ!」
とは言ってみたものの、20年前、5月にメロンは高かった。
内心、ゆで卵とかバナナとか言ってくれたらいいのにな・・なんて思ったね。
でも、年に一度の行事だもの、お母さんは運動会ムード一色のスーパーに出かけ、奮発してメロンを買ってきました。

 

 

メロンを一口サイズにカットすれば食べやすいし、あやいいしょ(格好いいでしょ)。
可愛い爪楊枝を添えて小さなタッパに並べました。
お昼の時間、頑張った子供達が父母席にやってきます。ささ、お弁当食べよう。
ジャーン!自慢のタッパの登場です!
「わーいメロンだあ!」
すると、仲良しのお友達のお母さんからサクランボがやってきました。
「うわあ、おっきいサクランボ!」
大きくて黒光りしているそれは、アメリカンチェリーというやつらしい。
「うわあ、サクランボ美味しいね!」
一生懸命に選んだメロンは、このサクランボの登場で、途端に影が薄くなりました。

 

 

後半の騎馬戦、がんばれ!
リレーには、我が家のどの子も登場しなかったけど、気合いが入ったね。
勉強が苦手でも、かけっこの早い子は光っていたし、太っちょの子だって騎馬戦の勇士でした。
最近ではお弁当も、手作りだったっりデリバリーだったりと、だんだん様変わりをしているようですね。
でも、一緒に走って一緒にゴール、順位を付けない運動会には、変わってほしくないなと思います。
いつもかけっこでは、げっぱ(最後)ばっかしだった私が、借り物競走で一等賞になれた時の思い出は、今でも小さな宝物だもん。

 


人気ブログランキングへ
ポチっとして頂けると嬉しいです。スポンサーPR



Pocket

3 Comments

  1. MT

    おはようございます。
    例によって、例の如く、
    朝からピストルや花火の音が鳴っておりました。
    私は小学校当時、体育が大の苦手で、
    運動会自体無い方がいいと思っていた人でした。
    だから、本当に「げれっぱ」にならなければ良いという
    感覚がありました。
    私も小学校4年生の時に、色々なハプニングがありながらも、
    チャンス競技(私の学校ではこう呼んでいました)で
    1位を取ったことがあります。
    しかし、私が一番思い出に残っているのは、
    小学校最後の運動会の『騎馬戦』です。
    いくら運動が苦手な私でも、これだけは相当悔しかったですね。
    私のブログでも触れましたが、戦わずして負けたのですから(苦笑)

    Reply
  2. 昨日は家の近くの小学校も(あっ、家の息子の卒業した)運動会でした。前日の夕方、グラウンドの側を通ったら場所取りの父兄が並んでました。
    ちなみに・・・私・・・
    息子の小学校6年間、場所取りに並ぶの・・・
    トップでした。www
    金曜の午後は休暇をとり完全装備で並んでました。
    今や息子も受験生となりましたが、懐かしく思います。
    余談ですが、私が子供の頃は運動会と言えば、「台湾バナナ」でした。

    Reply
  3. ぽぷら

    MT さんへ
    チャンス競技!なるほど、かけっこの早くない子にもチャンスがある競技って事ですね。
    1位になった事は、大人になっても大切な思い出ですね。
    翔 さんへ
    場所取りで、早くも一等賞をとっていたんですね!すごい!
    私も、子供頃のごちそうはバナナでしたよ。
    しかも1年に、その時くらいしか食べられないものだったので、それはそれは嬉しかった事を覚えています。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA