北海道・札幌発・だべさ通信5

大腰筋を鍛えてデコボコを乗り越えよ

Pocket

スポンサーPR


道路を歩くと、お〜っと・・・またつまづいた。
なんだべ、私の行くてをはばむものは。
と、そんなリアクションで振り向いてみる。
けれど、何かが転がっているわけでもない。

 

 

私はちゃんと足を上げている(つもり)のにつまづいちゃうということは、たぶんここ数年にわたって道路のデコボコが大きくなってきたからだと思う。
家の床のデコボコもそうだ。最近は、テレビの台が膨らんだらしく、足の小指をぶつける事が多くなった。
つまづいたときに足首がカクっとなったり、転びそうになった時は手が出る前にコケたりもする。
やっぱし、デコボコの方が拡大しているに違いない。

 

 

いろんな情報によると、そのデコボコをスムーズに歩くためには、体の上下を繋いでいるお腹の奥の筋肉、大腰筋を、より鍛える事が大事らしい。
それには、もも上げ体操や、歩幅を広く大きく一歩踏み出して5秒ほどキープする体操がよいようだ。

 

 

それじゃあ、もも上げ開始 イチ!ニイ!・・・
なんぼくらいすればいいの?なになに30回を2セットか、楽勝さ・・・・・
3,4・・・・・・・21,22・・・
しかし、この丸太のような立派は足は、か細くなった私の大腰筋の耐久性をすんなり上回っていたのであった。
とりあえず、今日はこのへんにしといてやるわ。
世の中のデコボコが、もう少し平らになるのには、さらなる筋トレが必要になりそうだ。

 


人気ブログランキングへ
ポチっとして頂けると嬉しいです。スポンサーPR



Pocket

6 Comments

  1. もみじ

    ドキッ!
    わっ、私のことを書いてるんだと思っちゃいましたよ…。
    私も足の小指をぶつけることが多くなったもんで…。
    筋トレってきついくらいじゃないと筋肉増量できないらしいですね。
    私も腰を痛めないように気をつけながら参戦しようっと。

    Reply
  2. すみれ

    うーん?私は リフォームだと思います・・・大がかりだと大変なので床だけとか?
    因みに 知り合い知ってますよ 土屋ホー〇に 笑
    怪我する前に いざ行動! 生活するうえで知らず知らず?ストレスにならないといいのですが

    Reply
  3. テト母

    知らず知らずのうちに
    すり足で歩いているんですよね。
    私もつまづく事が多くなったので
    つま先を上げる様に気をつけています。
    大腰筋、鍛えるのは大事ですね。

    Reply
  4. ぽぷら

    もみじさんへ
    もみじさんも小指!
    なんだか親近感わきます~~。
    キツイ筋トレはすぐにめげそうです。
    とにかく、気をつけて歩くほかないですね、お互いに気をつけましょう。

    Reply
  5. ぽぷら

    すみれさんへ
    リフォーム~~
    そうですね、リフォームでバリアフリーになったら、今よりもスムーズに歩けるようになりますね。
    なんとか、リフォームせずにすむように、体力つけなくっちゃです。

    Reply
  6. ぽぷら

    テト母さんへ
    私もすり足になっているんだと思います。
    それに、歩幅の小さくなっているようにも。
    意識して、つま先を上げるようにしなくっちゃと思います。
    大腰筋、鍛えましょう。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA