北海道・札幌発・だべさ通信5

昔、北海道の列車事故を防いだ人は愛知で生まれた人

Pocket

PR

 

塩狩峠は北海道の旭川から少に北にあります。
1909年(明治42年)の冬、この場所で起きた列車事故の記録があるので、ご紹介しますね。
本などで見聞きした、あくまで私の感想としてご覧下さいませ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

<事故のあらすじ>
汽車が峠にさしかかったあたりで、一番後ろの車両の連結が外れてしまいました。
車両は峠の坂を静かに下り始めます。
その時、偶然に乗客として乗っていた鉄道員の長野政雄さんは、暴走し始めた車両のデッキに出て、ハンドブレーキを回して車両を止めようとしました。
熟年以上の方ならご存知かもしれませんが、昔の列車の車両はね、前後に、家でいうなら小さなベランダみたいなデッキが付いていたんです。

 

 

車両のスピードは落ちたんだけど、完全には止まりません。
そこで彼は、乗客の命を守るために自らの体で車両を止めました。
ガタンと止まった車両から乗客達が外に出てみると、そこには雪を真っ赤にそめた遺体があったそうです。

 

 

それが、2月28日の事でございました。
長野政雄さんという人は、愛知県の水穂村という所で、武士の子として生まれた人だそうです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

このお話をモデルにして、三浦綾子さんが『塩狩峠』という小説を作り、のちに映画化もされ、40年前に乙女だった私は、目を真っ赤にして鼻をすすりながら見たものでございます。

 

 

この物語には、”人間の体で車両は止まるものなのか” とか、” 他人の為に自らの体を犠牲に出来るものなのか、転落ではないか” などの疑問視されている部分があります。
当時の列車事情や状況も、今となっては知るよしもありません。
けれど結果として、彼は身をていして乗客を救った事は事実です。
塩狩峠にはその後、彼の記念碑が立てられました。

 

 

北海道の歴史の事を知るたびに思う事は、『北海道人』とか言うけれど、元はと言えば全国各地からやって来たフロンティア精神を志した人たち、それと自然と生きたアイヌの人たちです。
その人たちの出身地を知る度に、その人が生まれた土地、住んでいた街が、またちょっと好きになる自分がいるのです。

14.2.28塩狩峠.png

 

 

人気ブログランキングに挑戦中です!ポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ塩狩峠の本

Pocket

6 Comments

  1. すみれ

    まったく知らないお話でした 非常に勉強になりました
    偉大なかたですね 尊い命で沢山の身を守り 助かったお客さん達は また次の世代に ずっと命が繋がっていっているのですものね
    三浦綾子さんの文章や ぽぷらさんのような人たちのお話などで 後世 ずっと伝わっていくものと信じたいです
    いま JRのいろんな問題が 出ていますが?毎日のようにそれはあって 観光などに影響が?及ぼしていないか心配になってきます
    心を引き締めて1つ1つの責任ある 仕事を行ってほしいものです真面目にやっている方々も もちろんきっとたくさんいる中?悪い印象を与えてしまうのは なんとも残念でなりません
    長野さんのような方が きっと天国で一番残念がっているような気がしてならないのです 

    Reply
  2. t22t

    初めて知りました
    自らの命を掛ける 自らの意思で決断し実行に移す
    だれにもできないことですね
    うろ覚えのことがよみがえってきました
    (遠い昔雑誌か本で読んだ記憶です)
    ヨーロッパ(?)のことだったでしょうか
    峠の下り線路を貨物列車が走っていたか、上から駆動力なしで下り始めたか?
    運転手はブレーキ掛けましたが停まりません、逆回転入れても停まりません
    上り列車が来ることに気がつきました 離合場所に無事たどり着けそうにない
    取った決断と実行は全速力で疾走し曲がり角で列車を谷底へと脱線させることでした
    日本ではプラットフォームに落ちた人を助けに飛び降り、落ちた人は助け、飛び降りた人は列車にひかれて犠牲なる・・・
    やりきれなさが残ったものでした
    いい話のご披露ありがとうございまいました
    昔から受け継がれている遺伝子の一つですね

    Reply
  3. ぽぷら

    すみれさんへ
    私もまったくそう思います。
    一生懸命仕事をしているJRの職員さんの方が絶対多いはずですよね。
    これで、悪いイメージがついたままにせぬように、本当に全力で頑張って欲しいと思います。

    Reply
  4. ぽぷら

    t22t さんへ
    そういうお話もあったのですね。
    自分の命を犠牲にして、他人を助ける責任感は、生半可な事ではできませんね。
    とくに日本人の心はそうだと、私は信じています。

    Reply
  5. ざくぁざ

    ぽぷらさん。丁寧に大切なお話を教えてくださってありがとう。
    私は愛知在住ですが、本を読まないので
    お恥ずかしい話、知りませんでした。
    勤務時間中ではなく、偶然 居合わせたのに
    長野さんの鉄道職員としての責任感の強さに敬服します。
    また、ぽぷらさんの 先人たちの北海道愛に
    感謝の姿も偉いなあと思います。 

    Reply
  6. ぽぷら

    ざくぁざ さんへ
    いえいえとんでもございません!!
    たまたま、偶然、昔映画で見たお話の内容を、これまた偶然、本でチラ読みしただけです。
    北海道は、全国の色んな人に支えられてできていると思っています。
    感謝ですね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA