北海道・札幌発・だべさ通信5

北海道で食べきれないほど捕ったニシンはどうしたか

Pocket

スポンサーPR

 

冷蔵庫で、たった3日寝かせただけの即席『ニシン漬け』。
じっくり漬け込むいうよりは浅漬けみたいなもんだけど、家庭用の漬け物器で出来ちゃうところが便利です。

ニシン漬け

 

ニシンは以前、北海道の産業を支えていた魚で、わんさわんさ穫れたそうです。
ニシンがやってくる頃になると、やん衆と呼ばれる人たちが総出でニシンを穫るわ穫るわ。
網元さんは儲かっちゃって『ニシン御殿』って呼ばれる立派なお宅に住んだんだって。

 

でも、冷蔵庫のない明治や大正の時代、あんなに沢山穫ったニシンはいったいどうしていたんだろうと思っていました。
ニシンは干して『みがきニシン』にもしたけれど、ニシンの多くは、油を取ったり肥料にされたりして、本州に運ばれたそうです。
明治時代、本州は油をとても必要としていたし、肥料はカイコの養殖に使う桑の木を育てるのにとても重要。
私は最初、そんなニシンばっかし穫ったって食べきれないんでないの?と思っていましたけど、そうじゃなかったんですね。
ちなみに、京都の名物『ニシンそば』は、北前船に乗ってニシンが運ばれたことで生まれたんだそうです。

 

ガイドさんに聞いた話。
ニシンは漢字で『鰊』と書くけど、もう1つ『鯡』という字もあるんです。
ニシンは『魚にあらず』。
つまり、魚なんだけど、いづれは お金やお米に変わるでしょ。
だから『魚にあらず』で『鯡』というわけ。
なるほど・・・・

 

ここ数年、小樽にもニシンが戻ってきたという二ユースが聞かれるようになりました。
”ニシンが戻ってきたのか!!” と、喜んだんだけど、それは、養殖されたニシンたち。
石狩湾の上の方にある羽幌町で生まれた稚魚が、厚田、浜益、石狩新港から放流されているそうです。
以前のような石狩の海を呼び戻すために、沢山の人が努力しているんですね。

 

以前、タクシーの運転手さんから聞いた、とても興味深いニシンの話があります。
時間がありましたら、ご覧頂ければ幸いです。

石狩出身のニシンたち と 樺太に住んでるニシンたち

 

□ 冷蔵庫で簡単に作れるニシン漬けの作り方

みがきニシンは米のとぎ汁に1日うるかしました(ひたしました)。
すると、干してカンカラカンだった みがきニシンは柔らかくなって、包丁やキッチンバサミでも簡単に切れちゃいます。
漬ける前に、ウロコの処理を忘れずに。
キャベツと大根は、あらかじめ塩でもんで、しんなりさせる。
あとは、昆布とショウガ、唐辛子、麹を混ぜて、2・3日冷蔵庫で漬け込めばオッケー。

 

食べたいときに、食べたい分だけサっと作れるニシン漬け。
冷蔵庫のない時代のやん衆さんたちが聞いたら、食べたい!!って思うベね。

 

= 北海道の人気ブログが満載 =


人気ブログランキングへ
ポチっとして頂けると嬉しいです。スポンサーPR



Pocket

4 Comments

  1. すみれ

    ニシン漬けも?即席ってできるんですね~♪
    各家々で特徴があるお漬物 お漬物だいすきです ぽぷらさんが漬けたの食べてみたい!
    実はドンピシャリで 昨日私も知りあいから ニシン漬け おすそ分けしてもらったのです
    80代の女性が漬けた(約1ヶ月熟成)とのことでした おいしうれしーでした
    この時期 毎年もらうのですが この人の特徴は色んな乱切りの野菜の中に ピーマンの千切りもいれるのがポイントな気がします?私は 柚子とか千切りにしていれたいタイプ!笑
    夫のお弁当にもいれてあげたかったけど においが?・・・やめときました~♪

    Reply
  2. まいける

    ニシン漬け、待ってました‼即席とはスゴイですね。
    先日知り合いの方からぬか漬けをいただいたのですが、道産子がこの時期に食べるのはニシン漬けだよなぁ…と懐かしく思っていました。そしてぽぷらさんの飯寿司の記事を見ながら、もしかしてニシン漬けも作ってないかしらと期待していました!ますます食べたくなりました。

    Reply
  3. ぽぷら

    すみれさんへ
    うわあ、それは美味しそうなニシン漬けですね。
    即席もいいけれど、やはりじっくり漬け込んだニシン漬けが、もっと美味しいように思います。
    柚子もいいですよね。

    Reply
  4. ぽぷら

    まいけるさんへ
    こんにちは。
    道産子にとってニシン漬けは、体にしみちゃっている味ですよね。
    昔、母が作ったニシン漬けは、大きな樽で、真冬になると凍りました。
    しゃっこいニシン漬けの中に手を入れて、大きな入れものに入ったものをシャリシャリ食べましたっけ。
    懐かしいです。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA