北海道・札幌発・だべさ通信5

魚の一夜干しを浴室の乾燥機を使って作る

カレイの一夜干し
Pocket

事務所の引っ越しで朝からドタバタしているときに同級生の景子から電話がきた。
「もうすぐそっちに着くから、入れもの用意しといて。家には入らないですぐ行くから」
入れもの?とするとお裾分けか?

 

 

抱えていた荷物をとりあえずそのへんに降ろして手を洗い、大きなお鍋を持ってきたところに車が止まった。
「はいこれ」ビニール袋に入ったそれはどっしりと重たい。
おお~~!サンキュサンキュ、どこに行ってきたの?
「厚田さ」
厚田! そうか、朝市やってんだもね!
『それにしてもこんなにたくさん?』
「気にしないで、そんだけでも うん百円だから」
娘さん夫婦に連れられて、親分のような景子はお茶も飲まずに行っちゃった。つむじ風みたい。
どれどれ、ビニール袋を開いてみると、ほほ~~!!砂ガレイがいっぱい!

 

 

数えたらなんと29枚も入ってました!
とりあえず・・・干すか。
でもなあ、干し網ないし、このまま干したらカラスがきちゃう・・・・
こうなったら最後の手段!浴室の衣類乾燥機に頑張ってもらいましょう。

 

 

頭とウロコ、内蔵やぬめりを取って水洗いをしたら塩をふり、針金ハンガーにカレイを通しました。
それから浴室の窓を開けて、衣類乾燥機の冷風ボタンをピ!
そよそよ~~~~
普段は浴室の湿気とりや、乾ききらない毛布などの乾燥に使っているけど、こんなところで魚にも応用されるとは。
さて、どうなりますか。

 

 

スナガレイは、お腹のサイドに黄色い線が入っているのが特徴で、ちょうど今の時期がシーズンです。
かくして、2時間ほどがたちました。
カレイはどうかな・・・・おお、いいあんばいに干ささってきているみたい。尾っぽはすでにカサっとなっていました。
この調子で、夜まで頑張ってもらいましょう。

 

 

したっけさ、夕方になって触ってみると、おおー!いいあんばいに干ささっていますよ。
こんなにうまくできるんだから、もしかしたら浴室乾燥機に ” カレイの一夜干しボタン” が 登場するかもしれないですぞ。
ただ1つ欠点が・・・・・お風呂場に、カレイの生臭さが漂っちゃってる・・・・。

日本海に面した石狩市の厚田では、毎年、厚田港朝市が行なわれています。
生きが良くて安い!
(平成28年4月1日~10月中旬 06:30~14:00頃まで)

朝市の詳細はこちらで >>


北海道ランキング

スポンサーPR



PR


Pocket

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA