北海道・札幌発・だべさ通信5

ニッカの秀麗な味わいはバーにいる

Pocket

PR

 

『余市蒸留所』の資料館には、ニッカウィスキーが出来上るまでの行程や歴史などが詳しく紹介されています。
入り口で、小さなウィスキー職人さんがお出迎え。

14.5.8ニッカ028.jpg

 

 

14.5.8ニッカ029.jpg

 

 

”” おめえ、ウィスキーも飲めねえのに来たのかい。はんかくせいヤツだな (アホみたいだね)””

奥にすす進むと、資料館って事を忘れてしまいそうなほどモダンなバーが目をひきます。

14.5.8ニッカ030.jpg

 

 

ここではニッカが販売しているウィスキーでを、グラスで低価格で飲む事が出来るんです。
普段は飲めない高級なウィスキーでも安価で飲めるのが魅力。

14.5.8ニッカ031−2.jpg

 

 

”マスター、一杯もらおうか。竹鶴の25年もので頼む”
『かしこまりました』

14.5.8ニッカ038.jpg

 

 

14.5.8ニッカ031.jpg

 

 

”ほほう〜・・さすがは竹鶴25年だ、芳醇な樽の甘さとほのかなピートのビター感。
穏やかな甘さとほのかな苦さが、かすかに余韻を残す、まさに、「秀麗な味わい」だ。
もう一杯頼む。今度は21年ものにしよう、あ、グラスは ばくらなくてもいいよ、そのままで。”
『お客さん、もしかしてあんた、北海道人!・・・だね』
”ギク!!どうしてわかったんだ。”
『北海道人は、取り替えるって事を、『バクる』と言ったりもしますからね』

 

 

普段はめったに味わえない高級ウィスキーも、ここなら「秀麗な味わい」を体験できます。

次回は『余市蒸留所』内にある試飲会場へ・・・

 


人気ブログランキングへスポンサーPR



Pocket

6 Comments

  1. ざくぁざ

    >『お客さん、もしかしてあんた・・・だね』
    って、テレビで見たことある場面ですね。
    「バクる」は知りません。

    Reply
  2. チョイ悪爺ぃや

    爺ぃやも25年物のウ井スキーを飲んだら、酔っぱらって、嫁と「壇蜜」を「ぱくって」もらいたいと叫びそう。

    Reply
  3. ぽぷら

    ざくぁざさんへ
    フフ・・・そうでした。
    「バクる」は私のような年配になると、よく使います。
    昔、牛飼いの事を『ばくろう』と言っていて,
    そこからきたみたいです。

    Reply
  4. ぽぷら

    チョイ悪爺ぃや さんへ
    ほっかむししたぽぷらさんとばくるっちゅうのはいかが??

    Reply
  5. ざくぁざ

    ぽぷらさん、ありがとう。
    実は、牛の焼肉のお店が「馬喰」という名前で、
    なんで?って思っていました。
    牛飼いのことを「ばくろう」と、と書いてあるぽぷらさんのコメントで
    やっと溜飲が下りました。

    Reply
  6. ぽぷら

    ざくぁざ さんへ
    うわあ、それはよかったです!!
    じいちゃんの話しによると、牛と他の物を交換したそうで、『交換する』ことを『ばくる』という言うようになったと聞いています。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA