PR
「なんだこれ?」と婆ちゃん。
”これね、コーヒーが出る機械だよ”
”ここに、インスタントコーヒーが入ってるしょ。
牛乳入りが飲みたいな〜って思ったら、牛乳を入れたカップを置いて、スイッチをポチ!と押すわけ。
ガガガガーーーー!
「でかい音だなあ。して、こっから出るのか?」
”そうそう、ここから今出て来るからね”
シ〜〜〜〜ン
ゴボゴボゴボゴボ・・・・・・・
斜め方向からお湯が牛乳めがけて噴射!ジュッ!ジュッ!ジュッ!
勢い余って時々お湯も飛び出しちゃう。ジュッ!ジュッ!ジュッ!
わわわ”””
「なんだこれ!おら、こういう機械はイヤだもな」
シ~~~~ン
今度は真上からコーヒーが ジュー〜〜〜〜〜・・・・
ポタリ・・・・・・
カフェラテが出来上がりました。
”ばあちゃんも飲む?”
・・・・・・「したらちょっと飲んでみっかな」
”どう?・・・・・・・・”
「なんだかフワフワしてて・・・・・うめえな」
ホッ・・・・(バリスタの声)
うちも この手の商品欲しかったのですが・・・
実は 消費電力がかなりくうのを?
店頭で 取り扱い説明書を立ち読みし 汗
知り諦めたのです
うちは それでなくてもオール電化なもので 消費電力をおさえないと冬場はとくに なものですから 汗
夫は欲しいみたいです 会社にもあるみたいで
皆でお金出しあって買ったとか言ってました
おばあちゃんの言う通り ふわふわしておいしいみたいです
私は電化製品を買う時は 一番先に消費電力を見てしまう癖が?もともとついているので定員さんにしたら いやな客なんです 大汗
うちにもありますよ娘が友達の結婚披露宴にお呼ばれしたときの引き出物でした(ビンゴで当たったと) 嬉しかったけどすんごい重たかったと・・・ 最初のころは珍しくてギュイ~~~~ンとやってましたが飽きるのも早い・・・
すみれさんへ
確かに、インスタントなんだけど、それなりに美味しいコーヒーが楽しめます。
お水をタンクに入れておくだけなので、すごく簡単です。
でも、濃さを調節したいなあと思いまして説明書を見ましたら、
一度に使う粉の量は変わらず、水の量で調節するらしいんです。
薄いコーヒーの場合、量が多くて、飲むのがちと、大変です。
あとはやはり、電気代と、音の大きさが気になるところです。
野のはなさんへ
フフ、んん、そうかも・・・・
あと、なるべくコーヒーの経済面を考えて、ネットであちこち見てみましたら、ネッスルの商品以外の低価格の粉末を入れている方もいるみたいです。
おおいに参考になっちゃいました。
チョイ悪爺ィやも朝一番、コーヒーを飲みます。生協で買った安い豆を。たまには、「ブルーマウンテン」の100g2000円の豆で贅沢をします。ところで、「喫茶ポプラ」でも開店するのですか。そう言えば近くに美味しいパンを作っているところがありますね。
チョイ悪爺ィや さんへ
朝のコーヒーはいですね。
「喫茶ポプラ」は開店しませんが、チョイ悪爺ィや さんなら、いつでも臨時開店いたしますヨ。
近所のパン屋さんは土日限定で営業しているようです。
おこしのおりは、ぜひ「喫茶ポプラ」へもどうぞ。