北海道・札幌発・だべさ通信5

赤穂浪士のお墓がある泉岳寺に

Pocket

スポンサーPR


札幌から浅草・鎌倉1泊2日の旅 (2)

『忠臣蔵』は、赤穂浪士たちが亡き殿様の仇討ちをする物語。

その赤穂浪士のお墓があるという泉岳寺(せんがくじ)に行きました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

忠臣蔵(ちゅうしんぐら)のあらすじ>>

赤穂藩主、浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)は、江戸城の松の廊下で、いつも意地悪される吉良上野介(きらこうずけのすけ)についにキレちゃって刀で斬りつけてしまう。
『殿中でござるぞ!!(お城の中でなんちゅうことを!)』
内匠頭(たくみのかみ)は切腹、切られた吉良上野介(きらこうずけのすけ)はおとがめなし。

 

”意地悪な吉良だって悪いのに、これじゃ、わが殿がうかばれない !”
浅野内匠頭の家臣たちは、ひそかに仇討ちの計画をたてるのであった。
そして1702年(元禄15年)12月15日、大石内蔵助(おおいしくらのすけ)以下47人の赤穂浪士たちは、寝静まる夜に吉良邸に討ち入り、ついに吉良上野介を見つけだす。

 

それから吉良上野介の首を持って泉岳寺までの約13kmを歩き、殿の墓前に供えたのであった。
それから悲願をはたした家臣たちは、大石内蔵助 が ”仇討ちの事を報告をせよ” と命じた一人を残し、全員が切腹してはてたのであった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

以前は、(特に昭和の頃)毎年この日になると、ドラマや映画がテレビで『忠臣蔵』が放送されました。
それを両親と一緒に真剣に見たもんです。
『どこを探しても吉良は見つからない。もうすぐ夜明け・・・・』
ストーリーはわかってるんだけどさ、画面から目が離せなかったもね。
家臣の一人が物域小屋を不振に思うシーンでは、息をのんで ”そこそこ そこだあ・・!!” とテレビにテレパシーを送ったさ。
『物置の戸を開けると、そこに、うずくまり震えるねまき姿の吉良を発見する』
『吉良殿でござるか?』
とうとう見つけた!よかったよう・・・・。
仇を打ち、忠義をはたした赤穂浪士たが最後に一人ずつ切腹していくシーンでは、
ただただ涙涙・・・鼻水涙・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

前置き長し・・・というわけで、その、赤穂浪士たちが眠っているというお墓があるのが泉岳寺です。

泉岳寺のすぐ傍に、大きなビルが建つそうで、こんな看板が!!
現実的な問題だ。
15.4.15泉岳寺 赤穂浪士001.jpg

 

 

それじゃあ入ってみます。

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士002.jpg

 

 

境内にはお土産物やさん。
赤穂浪士の大石蔵之介さんが持っていた陣太鼓が、今ではカワイイ
おみやげに。
15.4.15泉岳寺 赤穂浪士003.jpg

 

 

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士004.jpg

 

 

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士006.jpg

 

 

散った桜もいいんでないかい。
15.4.15泉岳寺 赤穂浪士007.jpg

 

 

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士008.jpg

 

 

さて、ここが、吉良上野介の首を洗った井戸だそうでございます。
15.4.15泉岳寺 赤穂浪士009.jpg

 

 

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士010.jpg

 

 

そしてここから赤穂浪士のお墓に入っていきます。
15.4.15泉岳寺 赤穂浪士005.jpg

 

 

一番大きなおこのお墓が、浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)のお墓。

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士014.jpg

 

 

そして大石内蔵助のお墓。
15.4.15泉岳寺 赤穂浪士015.jpg

 

 

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士011.jpg

 

 

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士013.jpg

 

 

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士012.jpg

 

 

15.4.15泉岳寺 赤穂浪士016.jpg

 

 

『忠臣蔵』の事件は、実際にあった事とはいえ、のちに色々脚色されて、善悪がわかりやすい物語に変わっていったそうです。
ドラマはドラマ。
歴史の事実とは、ちょっと切り替えて見る事が大切かなあと思います。

 


人気ブログランキングへ
ポチっとして頂けると嬉しいです。スポンサーPR



Pocket

2 Comments

  1. すみれ

    遠い地から・・・
    尋ねてきてくれてありがとう お墓に眠っている方々も うれしかったことでしょう
    忝いって言っている気がしました 落ちた桜吹雪と椿でしょうか?風流ですね
    私は 役所広〇さんのファンで 最後の忠臣蔵 というタイトルの映画があるんですが
    これは 仮説なのかも知れませんが?こういった説も 紐解くとあったのかも知れないという内容でした 私も見ていて感動・・・ぽぷらさん同様 涙涙の 鼻水ちょちょぎれました
    良かったらぜひ ひきこまれる映画です DVDでもかりて?旦那さんと見てみてください 笑

    Reply
  2. ぼぷら

    すみれさんへ
    すごい事件なのに、ほんの少し前の時代のことですもね、
    実際のお墓を見たりすると、当時の様子が自分なりの世界で現れました。
    時には現代から離れて、その時代の人々の心を偲んでみるのも、いいかもしれませんね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA