スポンサーPR
公園のカタクリ保護区域に小さな看板が置かれていました。
内容は、『石狩管内の在来種を使って時計台に花壇を作っているので、この公園のカタクリも提供して頂いた』
という内容のものでした。
ということはつまり、時計台の花壇に、ここのカタクリが使われるってことね。
へ〜、ここのカタクリの花も有名になったみたい。
カタクリの群生を守るために、清掃や笹刈りなど、随分と手間ひまかけて、お世話をしているようでした。
中でも大変なのは、ウルシを取る事。
ウルシに触るとかぶれちゃうもね。
私なんか数年前に、まぶたがボッコし、おでこがボコボコ、首から胸にかけてはまっかっかの、両腕にも水泡ができて、そりゃそりゃ大変になった事があります。
今でも時々ボッコししてるっしょって?・・・・・それはむくんでるんです!
なので、ウルシを除去する時は、触っても大丈夫な方にお願いしているそうです。
おかげでこの場所は、カタクリにとって居心地のよい場所となったようです。
もし、この公園が、何の特徴もなかったら、今頃 草ボーボーで笹だらけになっていたかも。
田舎から都会に行ったカタクリたちは、車はビュンビュン、人ごみザワザワの中で、みんな戸惑っているかもしれませんね。
日本三大ガッカリ名所の1つ時計台。
ビルに囲まれた小さな敷地に、ひっそりとある姿が、ちょっと期待はずれなのかもしれないけれど、街の雑音を通り抜ける鐘の音を聞くたびに、やっぱし時計台はこにあってよかったと私なんかは思います。
旅立ったカタクリたちよ、ガッカリ名所の汚名を返上すべく、大志をいだいて咲いて下さいね。
= 北海道の人気ブログが満載 =
花はさいていないと思いますが、時計台の花壇をみにいきますね。
三大ガッカリと言われてますが、私は札幌に行くたびに時計台の鐘の音が聞こえると、あ~札幌にいるんだなと実感します。札幌市民憲章に時計台の鐘の音のする札幌市民ですって覚えちゃってます。自分の市の市民憲章は見たことありますが、言えません、
観光客がガッカリするのは勝手ですが、やっぱりシンボリックな存在ですよね
清らかに咲いている カタクリの花に笑われないでね ってことっすね~♪
この紙を見つけ立ち止まり しゃがんで見いる人は どれだけいるのだろうと思います
もしや コロボックルもいるのかも知れませんね~~♪
よいことを教えていただきました。
これはぜひとも時計台の在来種カタクリさんに
会いに行かなくちゃ。
里山を守るご苦労も伝わりました。
ありがたいことです。
へろへろさんへ
ありがとうございます。
そうおっしゃって頂いて嬉しいです。
時計台の花壇にこのカタクリの花がきれいに咲くようになるまでは数年かかるかもしれませんが、時計台を奇麗に演出する事ができればいいなあと思っています。
すみれさんへ
うわあ、コロポックルいたらいいなあ。
さがしてみようかな。
この看板を見た人は、本当に、この花を見に来た人くらいでしょうね。
でも、わかった人はきっと色んな人にも話をするかも。
今度、時計台に行った時は、気にしながら見てみようと思います。
もみじさんへ
こちらこそ、ありがとうございます。
今まで、札幌の街に出かけたときは、時計台を見ても、スーっと歩いていましたが、今度からは、ゆっくりと回りも観察しようと思います。