北海道・札幌発・だべさ通信5

土は生き物たちが作っているんだと

Pocket

スポンサーPR


ホームセンターには園芸用の土や、野菜専用の土など、いろんな種類の土が並び始めました。
よく、落ち葉がいっぱいの山の土は肥えているとか、農作物が育たない悪い土とか言いますが、自然の土ってどうやってできるんでしょうね。

 

 

『土はどうやってできるのか』検索 ポチっ!
あちこちのサイトを見てみました。
専門的な事はご勘弁していただくと
『地球を作っている鉱物(石だったり岩盤だったり)が小さく砕かれたものと、動植物の死骸や糞、菌やバクテリアなどの有機物(生き物)が混ざり合ってできている』
ということだそうです。
石や岩が小さく粒粒になれば土のようにも見えるけど、有機物が混ざり合い、初めて土と言えるのですね。

 

 

『動物も植物も最後は微生物によって分解される。その量は、0.5パーセントともいわれる。つまり1トンの土のうち、50キロは微生物という事になる。しかもたった1グラムの土の中には1億以上の微生物が存在している』
おお〜〜!すんごい。
私たち大きな有機物も、最後は微生物という小さな有機物たちのお世話になり、分解、吸収されて土になるってわけね。

 

 

生き物たちがいっぱい暮らしている所は、土もいい土になる。
生き物は、生き物たちの力で土になり、また、新しい生き物に生まれ変わる。
なんだか今日は、学者さんになったような気分でないかい。
科学肥料にばかり頼っちゃうと、微生物たちが突然変異しちゃうかもね。

 

 

ひだまり公園の遊歩道は、秋に落ちた葉で埋め尽くされていました。
ほら、微生物たちがいっぱいいる!!
ような気がしちゃった。
これからゆっくり時間をかけて、微生物たちが土に変えてくれるんですね。

15.4.2公園007.jpg

 

 

15.4.2公園006.jpg

 

 

 


人気ブログランキングへ
ポチっとして頂けると嬉しいです。スポンサーPR



Pocket

2 Comments

  1. すみれ

    この道60数年の?庭師のおじいちゃんが言うのには
    ミミズが多い土っていうのは? いい土って証拠だよと
    最高の肥料は 腐葉土と言っとりました 畑の片隅に 穴を掘って 落ち葉をいれ土をいれ
    たまに水をまいて又落ち葉そして土と これ我が家でも すすめられて密かに やっとります
    庭をつくって今年で4年目になりますが 
    5年くらいしたら 最高になるだろうと?言われております
    素人目線ではわからない?らしいのですが 
    土が良くなると 艶々な葉っぱさんに?より綺麗な 品のいい色のお花が咲くようです 

    Reply
  2. ぽぷら

    すみれさんへ
    ミミズがよい土を作ってくれるんですね。
    腐葉土いっぱいの土で、ミミズたちもよろこんで、どんどん土を欲してくれそう。
    『綺麗な品のいい色のお花』楽しみですね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA