PR
「ついに、近所にも熊が出たらしいぞ」と旦那さんが言いました。
え〜!ほんと!
「学校の傍らしいぞ」
え、それってもしかして、我が家から見える高校のこと?
「そうらしいな」
あっちゃ〜、ついにここまで降りてきたか。
以前から、手稲山には熊が住んでるという話をよく聞いていましたが、やはり来たか。今年は山の恵みが極端に少ないらしいのです。
先日 駆除された熊は、体の大きさに比べて、爪の長さが半分しかなかったそうで、それだけ飢餓状態になっているのではないかと、専門家さんが言っていました。その学校から我が家までは、高速道路の上の橋を渡れば、歩いてわずか10分たらず。
最近の熊は、住宅地の中も平気で歩いてやって来るようなので、本当に冗談じゃなくなってきましたね。
熊は本気を出したら、時速50キロで走れるそうだし、皮膚はとても丈夫で、ちょっとやそっとの飛び道具に当たっても、へっちゃらなんだそうです。
山を見ると、植林された木ばかりが目につきます。北海道と言えども熊の食べられる木の実のなる木が少なくなっているのではないでしょうか
”動物達の生活範囲と人里の間に、実のなる木も植えればよいのです。植林された木ばかりが増えて、実のなる木がなくなると動物達も飢えてしまいます。
実のなる木を植える事で、動物達が人里に降りて来るのを防ぐ事もできるんです”
と、以前、専門家さんが言っていた事を思い出しました。
なるほどなあと思います。
北海道の紅葉は、色使いがとても優しいのが特徴で美しいのだそうです。それは広葉樹が多いから。
黄色やピンクや赤やオレンジ。葉の1枚1枚に、色んな色が混ざっているのもあります。
四季のない国から来た観光客は、紅葉した葉の奇麗さに驚いて、落ち葉をお土産に持ち帰るそうです。
森で暮らす動物達の為にも、クルミとかさ、ドングリとかさ、ヤマブドウやコクワとか、実のなる広葉樹木を、もっと増やしてあげたらいいんでないかい。
ぽぷらさん、あったまいぃ♪
そうですよね!!!
熊たちは好きで人里に来るわけではないのですからね。
(人間の出すゴミや残飯を山に置き去りにして人間界の味を教えたせいもあるんですよね)
植樹のいろんなイベントやってますからそういうところに意見をどんどん言ったら動いてくれるでしょうか。。。
毎度、猟友会が活躍する場面は見たくない↓↓↓
とはいえ、ぽぷらさん!!
相手は空腹で必死なことでしょう(>_<) 夜は二階に寝るとか、念には念を。
食べ物探してうろつくクマを思うと何か切なくなりますね。かと言って人間の食べ物の味を覚えたクマは人里に出ることを恐れなくなるとか・・・
できれば出会いたくないクマだけど憎めないですね。冬眠までにはまだ間があります。お気をつけて・・・
ポプラさんの所は出るよーね。出ると言えば夏は「お化け」ですが、この時期は「熊」君だよねー。なぜって近くにコクワの実や、山葡萄が取れるところが有るでしょう。「傾向と対策」では、音の出るものを設置したり、「唐辛子」銃を作成したらよいでしょう。捕獲したら連絡願います。一度熊の肉も食べて見たいし、「熊の胆」は高級です。〔高級牛肉を食べ飽きたチョイ悪爺ィや〕
私の住んでる千葉もゴルフ場が多く、山だった所を切り開いて作った所もあるんではないでしょうか。ゴルフ場のあたりで狸をみたこともあります猿の看板もありました。昔は動物達が住みやすかった環境も、人間のせいで住ずらくなってしまったのかも。
手稲っ娘 さんへ
”猟友会が活躍する場面は見たくない”ほーんとにそうですね。
時々、鉄砲で撃たれた熊がニュースで登場します。
できれば、こうなるまえにどうにかできるといいなあと思います。
ふくろうさんへ
ニュースで言っていたのですが、今年は熊たちも、なかなか冬眠できずに遅くまで餌を探すのではという事です。
あちこちで目撃されていますが、けが人がでない事を祈っています。
チョイ悪爺ィや さんへ
そうなんですそうなんです。近くに山ブドウやコクワの木があります、でも、確かに実はなっていないようでした。
もし捕獲したら連絡入れます。そしたら一緒に熊の胆、山分けしましょう。
へろへろさんへ
そうですか。
猿のいたずらシーンはよくテレビで目にしますが、住んでいる人達にすれば、本当に深刻だと思います。
動物保護の難しさを感じます。