PR
北海道、阿寒湖のマリモ。
阿寒湖はマリモにとって丁度よい揺りカゴらしく、藻が、ま~るく大きく成長します。
絶滅危惧1類に指定されているそうで、観光地で売られているマリモは、お土産物用に生産されているものです。
そのマリモがね、このあいだの強風で湖の岸にたくさん打ち上げられたんですと。
ニュースの映像では、大きなマリモが、見るも無惨に湖岸に固まって打ち上げられていました。
マリモが数センチ大きくなのるのには何十年もかかるそうだから、大変でしょ!
”いたましい(もったいない)!湖に戻してやらないといけないんでないかい?
そう思ったら、ニュースで伝えていたのはそうじゃない。
これは『マリモの生きるすべ』なんだと。
マリモは太陽の光で光合成をしながら成長するのだけど、沢山重なっていると、上のマリモにだけしか太陽の光が当たらないので、下のマリモが成長できません。
だから大きくなったマリモは、強い風が吹くと、その力で湖畔に転がって、何年かに一度、下のマリモ達にも光をあててやるんだそうです。
打ち上げられたマリモは、水に戻してあげないといけないんでない?と思った私は、マリモにとっては大きなお世話だったんだね。
自然は、そのままの方がよい時もありますね。
湖畔に打ち上げられたマリモは、波で自然とちぎれて小さくなって、また湖に戻っていくそうです。
写真は、5年くらい前に阿寒湖のお土産物屋さんで買ったマリモ。
お豆くらいの大きさだったのが、今ではウズラの卵くらいになりました。
光合成してるのかな。
まりもかわいい 私も飼ってみたいです
なんだか 眺めるたびに まーるい心でいなくちゃねと思うと思うのです?
自然って厳しくて優しくてあったかくて ほろ苦いのかなぁ?
大きな まりもは・・さりげなく去るなんて 身をひくすべを知っていて なんていい奴なんでしょう
良かれと思ってやった事が?実は大きなお世話だった瞬時にそう感じた時って悲しくなりますよね やっぱし そうしなきゃよかったと後悔したりします あまりに失望しちゃった時は 私 少しだけひねくれちゃったりします関係ない夫にあたったりします だんだんそうゆう自分が不甲斐なくなってきて反省し復活してきます 汗
今夜は父のくれた 雪化粧南瓜で 何か作ろうと思っています
初めまして!
北海道人気ブログランキングより
飛んできました。
地元の事なのに、まりもの気持ち
ぜんぜんわかってなくって
感心しながら読んでおりました。
なまり具合がまた読みやすかったりw
またお邪魔するかもしれません。
今後ともヨロシクお願いします。
阿寒湖と言えば、「まりも羊羹」。昔は、札幌の西村食品で作っていました。今は、地元釧路の名産になりました。チョイ悪爺ぃやも今年秋に阿寒湖温泉に泊まったら「じぇじぇ」なんと「まりも羊羹」が売っているのではありませんか。偽物化、擬き化店の人に聞くと、地元釧路名物とか。うーん。釧路、ここは阿寒なのではと尋ねると、元は「阿寒町」今は町村合併をしたのでとの事でした。社会科・地理に詳しい悪爺ぃやも「アカン」かった。
すみれ さんへ
自然て、ちゃんと理にかなっている事をするんですよね。
マリモも、大きくなったあとは、また小さいマリモから始まるようになるという事を知って、なるほどな~と思いました。
私は、時々、大きなお世話をやっちゃって、がが~ンとなる時があります。
反省ですね。雪化粧南瓜、美味しかったでしょうね。
ぶんベルさんへ
初めまして。コメントを残して下さってありがとうございます。
まだまだ自分には知らない事がいっぱいあるんだという事を、思い知らされますね。
知らなかった事がわかると、小さな事でもすんごく嬉しいですね。
(すぐに忘れちゃうけど)
これからも宜しくお願い致します。
チョイ悪爺ぃやさんへ
なるほど、こりゃお土産物屋さん一本ですね。
それにしても、広すぎじゃないかな~って思います。
釧路と阿寒じゃね~。
私も一緒に言わせて下さい「じぇじぇじぇ~」