PR
新そばの季節ですね。
おそば屋さんの畑でも、自家製のソバの実が干してありました。
私もおそば大好きで、特に、納豆やとろろ、オクラやナメコなんかをトッピングして、口の中をネバネバ、ドロドロにして食べるのがもうたまりませ〜〜〜ん。
して、その日本一の生産地はどこかと言うと、北海道でしたあ!
しかもダントツ1位!
ああそれなのに、JR北海道は列車を脱線させちゃう。ウエ〜〜〜ン。
(ホントにすみません <(_ _)> )
気を取り直して・・・
ソバは、涼しくて寒暖の差が大きいところほどいいそうで、北海道は、ソバにとってはすごしやすい所なんですね。
そうは言っても、日本のソバの食料自給率は、たったの23%ほどだそうです。
引っ越しそばも、年越しそばも、そのほとんどが外国のそば粉だったのね。さびし・・・
北海道が、もっと日本の食卓になれたらいいのにね。
<ウィキペディアより>
夏には白い花を咲かせます。
お蕎麦は 手打ちだったのかな?この間 私も うどんの手打ちを食べたばかり 手打ちって バツグンに美味しいですよね
白い蕎麦のお花 かわいくて可憐です 見渡す限り・・蕎麦のお花が咲いた畑は 素朴でほっとする 豊かな気持ちになりますよね
ТPP後の日本が北海道が とても心配です
この間 テレビを見ていたら 一番先に ひびくのが?
小豆とビートと言っていました 道内の農家さん(十勝なども もちろん他の地域も) 心ここにあらずで心配していると思います
海外からの輸出が多くなると こういった風景が少なくなるということに おのずとなりますもんね
「信州信濃の蕎麦よりも、わたしゃ貴男の傍がいい」と、言ってくれる若いおねーちゃんもいなくなったなー。(寂しいー)
そばの実をみてたら、美味しい手打ち蕎麦が食べたくなりますね。
意外と気に入っているのが札幌駅の改札内にある
立ち食いじゃないお蕎麦屋さん。
道内いろいろな産地の蕎麦粉を使ったお蕎麦が食べられます。
一度作ってみたいと思っているのは
そば粉のクレープ「ガレット」です。
機会があったら、道内産のそば粉を買いに行こうかな。
すみれさんへ
本当に心配です。
北海道は日本の台所なのに、いいのかいって思います。
何処かの農家の方が「輸入の飼料に頼らず、昔ながらの方法でやればいいんだよ」と言っていたのを見て、頑張ってほしいと思いました。
チョイ悪爺ぃやさんへ
そりゃあ仕方ないでしょうと諦めた方が良いのでは。
そのかわり、わたしゃ爺ぃやの傍がいいと言ってくれる、お孫ちゃんの方がカワイイじゃないですか。
もみじさんへ
立ち食いじゃないお蕎麦屋さん?!
知りませんでした!!
どうして気がつかなかったんだろう。
探します。
あと、立ち食いも食べてみたいんですが、ひとりではなかなか勇気がなくて・・・・