北海道・札幌発・だべさ通信5

”あざぶ” ”じでんしゃ” ”どうやこ” だべさ

Pocket

PR


このあいだ地下鉄の麻生駅まで行った時の事。電車が駅に滑り込んで、壁の駅名のプレートがスーっと目の前を通り過ぎました。”Asabu”・・・
”あさぶ?”ここってさ、”あぶ”でなくって”あぶ”だったの?
今の今までこの歳になるまで、私はず〜っと”さ”に濁点をつけて、”あぶ”だとばっかし思っていました。

 

そう言えばね、自転車って言葉あるっしょ。
私は”て”に濁点をつけて”じんしゃ”って言いっちゃいます。
婆ちゃんも旦那さんも、息子も、み〜んな”でんしゃ”。
でもね、本当は濁点を付けない”じてんしゃ”が正解なんだよねね。どうして、言葉に出るとき、”じでんしゃ”って言わさっちゃうんだろう。(言ってしまいまうんでしょう)。な〜してなんだべね・・・まいっか。

 

そうそう、そう言えば”洞爺湖”もそうだもね。
私は子供の時からず〜っとうやこ、”と”に濁点を付けて覚えていました。
本当は、濁点を付けない”とうやこ” が正解だそうです。
それを知ったときは、『ほんとう?だって”うやこ”だべさやって思いました。
きっと私のように、北海道に住んでいる人の多くは、”うやこ”って言っていると思うけどなあ。
洞爺湖は北海道にあるんだし、そこに住んでる道産子がみんな昔から”どうやこ”って言ってるんだったら、”どうやこ”という言い方にしてもいいんでないかい?
でも、どーして濁点が付いてしまうのか、な〜してなんだべね・・・まいっか。

 

人気ブログランキング
に挑戦中です!ポチっとして頂けるとランクup。励みになります。

人気ブログランキングへ


Pocket

2 Comments

  1. 秀じい

    そういえば、そうだね〜!旭川駅は汽車が着く度に、あさひがわ〜だったのが、いつの間にか濁点が取れてしまったもね!

    Reply
  2. ぽぷら

    秀じい さんへ
    私はまったく知らなかったんですよ。
    そしたら旦那さんが、青春時代の思い出のように話してくれました。
    ”あさひがわ”だったそうですね。
    どうして変えちゃったのでしょうね。
    名前なら、昔から変わらない方がいいと思うのだけれど。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA