北海道・札幌発・だべさ通信5

『いももち』は、新ジャガの季節の味だべさ

Pocket

ジャガイモは、新ジャガの時ほどモチモチ感があるそうです。
そこで今朝は、先日掘ったイモ1個分で、いももちを作ってみる事にしました。

 

 

大きめの男爵イモ1個分を茹でて水気をとばして、マッシュポテトのようにつぶす。
そこに片栗粉を投入。(お好みですが私は大さじ3くらい入れました)。
まぜまぜ、こねこね、混ぜ合わせる。
片栗粉の割合は ”美味しいな・・”と思える家庭の味の割合をみつけるとよいですね。

14.9.5いももち001.jpg

 

 

それをフライパンで焼く。
以前まではフライパンに油を敷いて焼いていたんだけれど、今回はマイブームになっている、『くっつかないアルミホイル』を使って油は使わずに焼いてみました。

14.9.5いももち002.jpg

 
PR

 
 

この『くっつかないアルミホイル』、ほんと便利でさ、最近では鳥の唐揚げも焼いちゃうんだわ。

 
片栗粉をまぶした肉をホイルの上に並べてフタをするっしょ。
最初は少し弱火で焼いていると、肉から油がでてくるっしょ。
その油と、肉の水分が蒸気になってジワジワ焼けてくる。
最後はふたを取ってこんがり焼けばできちゃいます。
お試し下さいね。

 
さて、いももちが焼けてきたら、醤油、砂糖、みりんを同量混ぜたタレをからめてみました。

14.9.5いももち003.jpg

 

 

アチチ・・・・・お、お・・・・・
いももちは、かじるとプルン&もちもち、素朴な味わいです。
タレはちょっと甘かったか・・・
タレも、お好みで調節してくださいね。

14.9.5いももち004.jpg

 

 

油なしでもくっつかない魚焼きホイルをみてみる

 

Pocket

4 Comments

  1. もみじ

    いももち、美味しそう!
    うちでも作ろうかなぁ。
    くっつかないホイルというのがあるのですね。
    そんなに使ってないはずなのに、
    どう工夫してもくっついてしまう
    うちの両面焼きグリルの網に試してみたいかも。

    Reply
  2. 7

    あ~うちにもあります!
    「くっつかないホイル」
    唐揚げもできちゃうんですねー。
    今度やってみようっと。
    いももちも作ろう♪
    芽が出てきた「インカのめざめ」があるのー。
    急がねば!

    Reply
  3. ぽぷら

    もみじさんへ
    くっつかないホイル、すんごくいいですよ、ほんとにくっつかないです(笑・・)
    くっつかない面を確認するのが大事です。
    私、以前間違えて使って、
    ”くっつくしょや~!”って思ったら、反対側にしていた事があります。美味しいいももち作ってみて下さい!

    Reply
  4. ぽぷら

    7さんへ
    唐揚げ、おすすめですヨ。
    「インカのめざめ」のいももちもきっと美味しいでしょうねえ~。
    「くっつかないホイル」だと、後始末も簡単ですよね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA