北海道・札幌発・だべさ通信5

手稲という名前の石

Pocket

PR

 

 

『手稲石』という石があります。
手稲にも世界で認められている有名なものはあったのだ。
国際鉱物学会連合でちゃんと認定されている、世界の鉱物の一員です。

 

 

手稲石は、マグマが岩石の割れ目を流れた時にテルルという物質と銅とが変質し・・・・
とまあ、そんなわけで、手稲鉱山で発見された、世界的にもきわめて珍しい鉱物だそうです。
茨城県博物館ニュース

 

 

手稲鉱山は、最盛期には東洋一といわれるほど,金や銀、銅などの鉱物が採れたそうだけど、昭和46年に閉山しました。
私が子どもだった頃は、鉱山が閉山する少し前の時期だったんだね。
今残っているのは、遺跡のようになった鉱山の跡と、”金山(かなやま)”という地域の名前だけです。
だから以前、鉱物の博物館で、自分の町の名前がついた石を見つけたときはプチ感動したもね。

 

 

「鉱山という仕事はね、わりに合わないんですよ」
と、鉱物の先生が言っていました。
「地下を掘って鉱物が空気に触れると、有毒な物質に変わるものがあるのです。
それが雨水などによって川を下ると大変だから、水をきれいにしなくちゃいけない。閉山後も、いつ終わるとも言えない時間を、それに費やすのです」
なるほど、確かに子どもの頃、近所を流れていた川は赤茶色をしていました。

 

 

山の中に眠っていた金や銀や、その他の沢山の鉱物は、私たちの生活を確かに豊かにはしたけど、その引き換えに、今でも当時のキズ跡を洗浄し続けなくてはいけないのですね。
手稲石の青い色は、本当は、地上には現れてはいけない色だったのかもしれない。
手稲鉱山が閉山した今となっては、手稲石はさらに貴重な石と言えるべさ。

 

 

上の写真は、先日、北大の博物館で見つけた手稲石。
下は、西区にある石の博物館で見た手稲石です。
13.6.10手稲石02.jpg

 

 

13.6.10手稲石01.jpg

 

 

人気ブログランキングに挑戦中です!ポチっと押すとランクアップ!
人気ブログランキングへ 


Pocket

6 Comments

  1. くにまる

    「手稲鉱山」、通っていた幼稚園の路線バスの行先でもありました。
    星置の滝・ルカ病院?と、連想されます。
    遺跡のよう鉱山跡を見て、子供心にも感慨深くなった記憶があります。
    閉山のあと地名(バスの行先)が,「手稲砿山」になったことを、鮮明に憶えています。

    Reply
  2. すみれ

    深イイ話 ですね
    小石を拾って じっと見るだけでも どんなにか?遠い歴史がきっとあったに違いなかった事だろうと たまに瞑想してしまう?
    のんびり屋さんの私がここにいます 汗
    石1つとっても 無下には出来ない気がするのです 
    旦那さんの親戚で 日高で石屋さんを経営していたかたがいたんです(庭石などを 各地の山から見つけて運ぶお仕事)もう亡くなってしまったのですが おじさんが元気だったら 色んな石の話をしてくれただろうなぁと・・ふと思いました

    Reply
  3. チョイ悪爺ぃや

    ポプラさんの手稲石の説明がとっても良く、胸にストーンと落ちますね。チョイ悪爺ぃやもツルハシもって行ったら金は取れますかね。今、金は高いからね。古女房のパンストを借り被って銀行に借りに行った方が早いかなー。(ジョウークですよ)

    Reply
  4. ぽぷら

    くにまるさんへ
    そうでした、『手稲鉱山』行きのバスがありましたね。
    私も時々そのバスを見ると、どこか懐かしくなります。
    私も、くにまるさんと同じ幼稚園でした。
    私は桜組、くにまるさんはきっと梅組じゃなかったですか?
    懐かしいですね。
    先生の名前はたしか小山先生、梅組の先生は清野先生?だったでしょうか。おふたりとも、とても優しい先生でした。

    Reply
  5. ぽぷら

    すみれさんへ
    そうでしたか。
    石の専門家でいらしたご親戚の方でしたら、きっと、色んな事を知っていらしたでしょうね。
    私は鉱物の専門的な事は何も知らないのですが、手稲石のきれいな青い色を見たときには、とても感動しました。

    Reply
  6. ぽぷら

    チョイ悪爺ぃやさんへ
    今度ご一緒に、星置川で砂金取りでもしましょうか。
    もしかしたら、大きな金が採れるかもね。
    奥様のパンストをかぶって銀行にいかなくても、チョイ悪爺ぃやさんの貸し金庫には、金の延べ棒が5本くらい入っていますもね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA