PR
そうそう、冬靴の話し。
暖かくて、靴底の溝が深く作られているので滑りにくくなっています。
その中で、スポーツシューズあるっしょ。私達道民は、それを称して『スノトレ』と呼んでいます。
”スノートレーニングシューズ”略してスノトレです。
でもね、この『スノトレ』という言葉は、実はアシックスの登録商標なんだって。
そんな事とはつゆ知らず、靴屋さんのバーゲンコーナーには『スノトレ大特価980円!!』なんてポップが貼ってあります。
それを見たお母さんは『安い!とりあえず買っとこ!』とついつい引き寄せられるのです。
それがたとえバーゲン用のメードイン○○でも、最高級のブランド品でも、冬用のスポーツシューズの総称を、私達は”スノトレだべさ!”という事にしちゃっています。
それまでなかった夏用、冬用の運動靴の使い分けができる言葉として、スノトレは、とても重宝だったんだね。
今やスノトレは普通に使う北海道の言葉になりました。
それをアシックスさんは、道民を暖か〜い目で見て下さっているようです。
いかったいかった。一番胸をなで下ろしているのはもしかして、靴屋さんかもしれないね。
人気ブログランキング
に挑戦中です!ポチっとして頂けるとランクup。励みになります。
に挑戦中です!ポチっとして頂けるとランクup。励みになります。
スノトレ。。。。
またひとつ、こちらで通用しない言葉を発見した気分(笑)
それと冬用のワイパー☆
『そんなものまであるの??!!!』って(^_^;)
考えてみると北国は冬支度になまら金がかかってますよね↓↓
今はあまり聞かなくなった(不況のせいか?)暖房手当や寒冷地手当、やっぱりあって当然の気がするのですが(=_=)
先日、関東にも久しぶりに本格的に雪が積もりました。そういう日の外出には、スノトレが欲しくなります。札幌にいた頃は、冬の必需品でした。
手稲っ娘 さんへ
冬用ワイパー!冬には必需品ですよね!
考えてみると、夏用の靴、冬用の靴と、沢山の種類が必要でお金もかかりますね。
我が家の下駄箱もカサの大きい靴でいっぱいです。
くにまるさんへ
今晩は。スノトレ、みんな履いてますよ。
通学の男の子たちの必需品ですもんね。
歩くとクックと雪が鳴る寒い季節になりました。
アシックス・・・・・
その昔は「オニツカタイガー」でしたっけ?
中学生の頃は「オニツカのスノトレ」が欲しくて欲しくて。
当時は8千円位してたと思います。
白に赤いラインが入って・・・
お年玉でやっとこさ買えたかな?
今は、材質も柔らかく履き心地もいいですが
あの頃は硬くて硬くて、凍れた時は割れてしまうときも
ありました。
翔 さんへ
「オニツカのスノトレ!」
そんなに高かったんですね。私は履いた事がないので名前程度しかわからなかったんですけど、白に赤いラインと聞いて、そっかーあれが「オニツカのスノトレ」だったんだと思い出しました。
懐かしいですね、ありがとうございます。