北海道・札幌発・だべさ通信5

松ぼっくりは閉じたり開いたり

Pocket

スポンサーPR


今日はすんごく寒くて、雪が散らつきました。
真冬の寒さはそれなりに平気なのに、体がもう春バージョンに変化したのか、寒さが身にしみました。

15.4.8ひだまり005.jpg

 

 

昨日の強風のせいでしょうか、公園のあちこちには、松ぼっくりが落ちています。
ここに落ちている松ぼっくりチームのカサはみんな開いていて、

15.4.8ひだまり003.jpg

 

 

となりに落ちているチームのカサはみんな閉じています。

15.4.8ひだまり004.jpg

 

 

カサの開きあんばいが違うのは、最初、松の種類が違うからなんだべな・・・と思っていました。
したっけ、それは違うんですってね。
松ぼっくりは、乾燥している所ではカサを開いて、湿気があるところではカサを閉じるそうです。
という事は、場所によって、湿度が全然違うって事なのか!?

 

 

湿気を含むと重くなって種が飛ばないので、カサを閉じちゃう。
そして乾燥してくると、種は軽くなって遠くへ飛びやすくなるため、カサを開いて、遠くへお行き・・・ってことらしいです。
松ぼっくりって賢いですね。

15.4.8松ぼっくり010

 

 

15.4.8ひだまり001.jpg

 


人気ブログランキングへスポンサーPR



Pocket

2 Comments

  1. すみれ

    松ぼっくりの キョーツケ 休めが 理解できました~♪
    枯れ葉に お砂糖が入っているように見えます カラカラって聞えそう?
    落ちた枝の横っちょから 葉っぱが出ているのも 健気
    折れてしまった枝の先の フサフサ どれも何げないけど素敵な ヒトコマですね

    Reply
  2. ぽぷら

    すみれさんへ
    ありがとうございます。
    なんとなくシャッターを切ったらこんなふうになったので偶然の偶然でした。
    松ぼっくりのメカニズムってすごいですね。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA